無料査定申込はこちら!

MTG(マジックザギャザリング) 高額カードTOP25ランキング一覧|驚愕の価値の世界!

サイト運営ポリシー

情報の正確性を最大限にするために努めておりますが、表示される価格情報が、市場の全ての取引価格を完全に網羅したものではないことをご理解ください。尚、弊社のサイト上の情報が商品の売買を奨励するものではございません。また、一部のページには広告が掲載されている場合がございます。

なお、記事内で表記しております「買取価格」「販売価格」「フリマ相場」等はPRICE BASE情報局の独自の調査による業界平均価格に基づく表記となります。(*出典元を明記している場合を除く)PRICE BASE買取の買取価格やPRICE BASE通販の販売価格とは異なる可能性がございますことご了承くださいませ。また、PRICE BASEの買取目安価格と表示されている場合においても、査定時の商品の状態のほか、相場状況・在庫状況など、多角的に判断し、慎重に価格を決定しております。そのため、実際買取価格と表示価格は最終的に異なる場合がございますのでご了承くださいませ。

「MTG(マジックザギャザリング) の高額カードってどのくらい高いの?」

「MTG(マジックザギャザリング)の高額カードの価値はどうやって決まるの?

本記事では、こうした「マジックザギャザリング の高額カード」についてランキング形式で紹介していきます。

トレーディングカードゲーム界で不動の人気を誇るマジックザギャザリング。

マジックザギャザリング の高額カードは、どのような特徴や歴史を持ち、驚くべき価値を得たのでしょうか。

この記事からわかること
  • MTG(マジックザギャザリング)高額カードのランキングTOP25を掲載
  • MTG(マジックザギャザリング)のカードが高額な理由
  • MTG(マジックザギャザリング)高額カードのオススメ取引サイト
  • MTGの買取なら大手買取業者のPRICE BASEがおすすめ!

PRICE BASEは、マジックザギャザリングをはじめとするトレーディングカードゲームの買取を行っています。

自宅にいならが無料で簡単に査定を受けることができるので、気になる方は、ぜひPRICE BASEをチェックしてみてください。

\買取応援!現金プレゼント!/

目次

【2025年最新】MTG(マジックザギャザリング)高額買取カード一覧

マジックザギャザリングの高額カードは、以下の通りです。

MTG(マジックザギャザリング)高額買取カード一覧
Noカードフリマ価格販売価格買取価格
1位Black Lotus【LEA】約25,000,000円〜約15,000,000円
2位Splendid Genesis約6,000,000円〜約3,000,000円
3位Fraternal Exaltation約5,000,000円〜約2,500,000円
4位Phoenix Heart約7,000,000円〜約3,000,000円
5位Black Lotus【LEB】約8,000,000円〜約4,500,000円
6位Black Lotus【2ED】約4,000,000円〜約2,400,000円
7位Timetwister【LEA】約2,800,000円〜約3,000,000円〜約1,800,000円
8位Ancestral Recall【LEA】約2,800,000円〜約1,800,000円
9位Underground Sea【LEA】約1,700,000円〜約2,000,000円〜約1,200,000円
10位Mox Sapphire【LEA】約1,500,000円〜約2,800,000円〜約1,800,000円
11位Time Walk 【LEA】約1,500,000円〜約2,800,000円〜約1,500,000円
12位Mox Jet 【LEA】約1,000,000円〜約2,500,000円〜約1,500,000円
13位Mox Ruby【LEA】約2,400,000円〜約1,400,000円
14位Mox Emerald【LEA】約2,200,000円〜約140,000円
15位Mox Pearl【LEA】約2,400,000円~約1,100,000円
16位Volcanic Island【LEA】約2,000,000円〜約1,000,000円
17位Chaos Orb【LEA】約1,400,000円~約800,000円
18位Shivan Dragon【LEA】約1,000,000円〜約980,000円〜約700,000円
19位Hurricane約800,000円~約600,000円
20位Tropical Island【LEA】約1,300,000円~約800,000円〜約600,000円
21位Tundra【LEA】約1,000,000円〜約660,000円〜約600,000円
22位Wheel of Fortune【LEA】約900,000円〜約500,000円
23位Bayou【LEA】約800,000円〜約560,000円〜約500,000円
24位Time Vault【LEA】約490,000円~約300,000円
25位Bird of Paradise【LEA】約328,000円~約300,000円
※フリマ相場はカードラッシュ・晴れる屋の2025年6月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュ・晴れる屋の2025年6月時点での価格を参照

マジックザギャザリングのカードには【LEA】【LEB】【2ED】【3ED】【4.5.6ED… 】といった種類が存在します。

LEA
(Limited Edition Alpha)
LEB
(Limited Edition Beta)
2ED
(Unlimited Edition )
3ED
(Revised Edition )
年月1993年8月1993年10月1993年11月1994年4月
内容初版(第1刷)限定版初版(第2刷)限定版限定解除版 第2版改訂版 第3版
種類全295種 全302種全302種全306種

世界初のトレーディングカードゲームであるマジックザギャザリングは、初版である【LEA】【LEB】がより高い価格で取引されるようになりました。

20位付近のカードでも100万円前後で取引されており、いかに高い価値を持っているかが分かります。

MTGの黎明期に発売されたカードは、その希少性や歴史的価値により市場価格に大きな影響を与え、プレイヤー・コレクターから憧れの存在になっています。

PRICE BASEでは、カード販売も行っているので気になるカードがあれば、ぜひチェックしてみてください。

\1,000円OFF特別クーポン配布中/

MTG(マジックザギャザリング)高額買取カードTOP10

ここでは、高額カードTOP10を1つずつ紹介していきます。

Black Lotus【LEA】 

出典:晴れる屋

フリマ相場・販売/買取価格

フリマ価格
販売価格約25,000,000円〜
買取価格約15,000,000円
※フリマ相場はスニダンの2025年6月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの2025年6月時点での価格を参照

Black Lotusは、MTGの象徴的なカードであり、MTGを知らなくても聞いたことがある人も多いと思います。

直近の2024年5月には、完璧な状態の「Black Lotus【LEA】」が4億6000万円で売買されました。

Black Lotus【LEA】の収録されていた枚数は約1100枚ほどと言われています。

MTGの長い歴史による美術的価値と限られた枚数による希少的価値がBlack Lotusの持つ魅力になっています。

値下がりする要因がなく、今後も価値が上昇し続ける可能性が高いカードと言えるでしょう。

Splendid Genesis 

出典:晴れる屋

フリマ相場・販売/買取価格

フリマ価格
販売価格約6,000,000円〜
買取価格約3,000,000円
※フリマ相場はスニダンの2025年6月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの2025年6月時点での価格を参照

「Splendid Genesis」は、MTGの開発者であるリチャード・ガーフィール氏の第1子誕生を記念して作られた、世界に約110枚しか存在しない特別なカードです。

このカードは、リチャード・ガーフィール氏の友人やMTGの販売元WotC(Wizards of the Coast)の社員にのみ配布されました。

一部のカードが市場に出回っているため、時折オークションや取引市場で見かけることがあります。

しかし、非常に限定的な配布数と記念的な内容により、希少で高い価値を持っています。

Fraternal Exaltation

出典:晴れる屋

フリマ相場・販売/買取価格

フリマ価格
販売価格約5,000,000円〜
買取価格約2,500,000円~
※フリマ相場はスニダンの2025年6月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの2025年6月時点での価格を参照

「Fraternal Exaltation」も、MTGの開発者であるリチャード・ガーフィール氏の第2子誕生を記念して作られた、世界に約220枚しか存在しないカードです。

同じく、リチャード・ガーフィール氏の友人や販売元の社員にのみ配布されました。

Phoenix Heart

出典:晴れる屋

フリマ相場・販売/買取価格

フリマ価格
販売価格約7,000,000円〜
買取価格約3,000,000円~
※フリマ相場はスニダンの2025年6月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの2025年6月時点での価格を参照

「Phoenix Heart」は、MTGの開発者のリチャード・ガーフィール氏の再婚を記念して作られたカードで、配布枚数の詳細は不明です。

かつては世界に3枚しか確認されていないと言われていましたが、最近では市場に相応な数が確認されているようです。

Black Lotus【LEB】

出典:晴れる屋

フリマ相場・販売/買取価格

フリマ価格
販売価格約8,000,000円〜
買取価格約4,500,000円
※フリマ相場はスニダンの2025年6月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの2025年6月時点での価格を参照

Black Lotus【LEB】は【LEA】の発売から2ヵ月後に登場したカードで、枚数は約3000枚と言われています。

外見の違いは、四隅の角が尖った形状に変わっているだけであり、デザインや効果には差はありません。

Black Lotus【LEB】は【LEA】より多く存在しますが、それでも31年前のカードゆえに高値で取引されています。

Black Lotus【2ED】

フリマ相場・販売/買取価格

フリマ価格
販売価格約4,000,000円〜
買取価格約2,400,000円
※フリマ相場はスニダンの2025年6月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの2025年6月時点での価格を参照

Black Lotus【2ED】は、【LEA】・【LEB】とは異なりカードの外枠が白色になっています。

限定解除版として発売されましたが、31年前のカードであるため高値がつけられています。

Timetwister【LEA】

フリマ相場・販売/買取価格

フリマ価格約2,800,000円〜
販売価格約3,000,000円〜
買取価格約1,800,000円
※フリマ相場はスニダンの2025年6月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの2025年6月時点での価格を参照

Timetwisterは、 MTGにおける超強力なカードの1枚で、通称「パワー9」と呼ばれています。

「パワー9」は、初版から第3版までの9種類の強力なカードを指します。

なお、第3版から再録がなくなったカードで「再録禁止リスト」に載るカードになりました。

効果の強さと再録されない希少性から高額で取引されるカードになりました。

Ancestral Recall【LEA】

フリマ相場・販売/買取価格

フリマ価格
販売価格約2,800,000円〜
買取価格約1,800,000円
※フリマ相場はスニダンの2025年6月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの2025年6月時点での価格を参照

Ancestral Recallも非常に強力なカードで「パワー9」の1枚であり、「再録禁止リスト」のカードになっています。

低コストで優れたドローソースとして知られ、さまざまな対戦ルールで禁止されているカードです。

Underground Sea【LEA】

フリマ相場・販売/買取価格

フリマ価格約1,700,000円〜
販売価格約2,000,000円〜
買取価格約1,200,000円
※フリマ相場はスニダンの2025年6月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの2025年6月時点での価格を参照

Underground Seaは、「再録禁止リスト」に入っており、汎用的によく使われたカードです。

対戦用としての需要が高く、状態の良いカードが少ないことが価格上昇の一因となっています。

Mox Sapphire【LEA】

出典:晴れる屋

フリマ相場・販売/買取価格

フリマ価格約1,500,000円〜
販売価格約2,800,000円〜
買取価格約1,800,000円
※フリマ相場はスニダンの2025年6月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの2025年6月時点での価格を参照

Moxには、(Sapphire.Jet.Emerald.Ruby.Pearl)の5種類があり、「宝石シリーズ」として知られています。

「宝石シリーズ」は各色の強力なマナ加速要員として、さまざまなデッキに使われていました。

そのため、5枚全てのカードが「パワー9」「再録禁止」で希少なカードになっています。


以上が、MTGにおける最も高額なカードTOP10の紹介でした。

TOP10にもなると驚きの価格帯になっていました。

MTG(マジックザギャザリング)で高額買取されるカードの特徴は?

MTG(マジックザギャザリング)で高額買取されるカードの特徴は、以下の3つです。

  • 初期のカード
  • 枚数の少ないカード 
  • 人気のカード 

特徴を知っておくと、どういったカードが高額になりやすいかが分かるので、ぜひ参考にしてください。

初期のカード

MTGが初めて発売されたのが1993年、31年前になります。

その当時、ここまでの高騰は予想できないため、多くカードが紛失や損傷し、現存する枚数は次第に減少していきます。

保存状態の良い初期のカードは、その美術的価値や歴史的な背景がより一層際立ち、現在では非常に高額で取引されるようになりました。

枚数の少ないカード

MTGには、配布枚数が限られているカードや再録禁止とされているカードが存在する。

これらの珍しいカードは、価値が高く需要も多い一方で、市場に出回る回数供給が少ないため、自然と価格が上がっています。

入手困難なカードだからこその価値が高まり、プレイヤーやコレクターにとって非常に魅力的なカードとなっています。

人気キャラのカード

MTGには、長年にわたって愛され続けている人気キャラクターが数多く存在しています。

人気キャラクターが描かれたカードは、レアリティが違ったとしても高額で取引されています。

また、周年記念の限定版やプロモーションカードの場合は、ランキングに入るほどの高額カードになる可能性があるでしょう。

MTG(マジックザギャザリング)の買取依頼・通販ならPRICE BASEがおすすめ!

「MTG(マジックザギャザリング)を買取に出したい/通販で購入したい…!」という方も多くいらっしゃることでしょう。

そんな方達には、PRICE BASE買取/通販がおすすめです!確かな信頼と実績に基づいた安定のサービスを受けることができ、安心して売却/通販を楽しめるでしょう。

PRICE BASE買取 ~無料宅配キットで簡単高額買取!~

PRICE BASE買取
宅配買取
店舗買取
出張買取
無料宅配キットあり
宅配送料・手数料すべて無料
専門の査定士の有無専門のスタッフによる査定
用意するもの特になし
定休日土・日・祝
営業時間10:00~19:00
特徴的なサービス送料・手数料・宅配キットがすべて無料
スリーブやファイルのままでまとめて買取
査定金額に同意後、3営業日以内に振込

PRICE BASEは宅配買取に特化している、送料・手数料無料などうれしいサービスをたくさん提供している買取業者です。

専門スタッフが丁寧に査定をするので、価値の高いカードは高く、キズアリ/汚れ等の訳ありなカードもまとめて売却することが可能です。

トレカの買取表も公開していますので、どのカードがどれくらいで売れるのかが一目でわかり、比較もしやすいでしょう。

また、宅配買取の際に面倒な梱包材の用意も、無料宅配キットを配布しているので不要なのもおすすめポイントですね。

もちろん、MTG(マジックザギャザリング)の買取も実施していますので、この機会にPRICE BASE宅配買取をチェックしてみてはいかがでしょうか?

\宅配キット・手数料0円!/

PRICE BASE通販 ~適正価格で手軽に通販を楽しめる~

PRICEBASE通販_top
PRICE BASE通販
サービス名称PRICE BASE通販
運営企業株式会社Media Beats
送料配送方法や地域により異なる
取扱商品カテゴリ例シングルカード
決済方法クレジットカード決済、QRコード決済など
実店舗有無なし
詳細PRICE BASE通販 公式サイト

実はPRICE BASEは、買取のみではなくトレカに関する情報を配信しているメディアサイトでもあります。

メディアサイトの運営で培った溢れるな知識をもとに運営されている通販サイトですので、適正価格での取引ができます。

商品カテゴリは一目でわかるように整理されており、目当てのカードを簡単に探して購入できます。

多種多様な取扱いがありますので、ぜひこの機会にPRICE BASE通販をチェックしてみてはいかがでしょうか。

\1,000円OFF特別クーポン配布中/

MTG(マジックザギャザリング)の高額カードに関してよくある質問

最後に、MTG(マジックザギャザリング)の高額カードに関してよくある質問に回答していきます。

MTGの高額カードを売るにはどのカードショップがいいですか?

さまざまなカードショップで取り扱われているため、高額カードを売る場合は、複数の店舗で値段を比較するのがベストでしょう。

PRICE BASEでは、自宅にいながら無料査定ができるので、ぜひ参考にしてください。

\買取応援!現金プレゼント!/

MTGの高額カードを購入する際の注意点はありますか?

MTGは、特に見分けがつきにくいので、カードの説明文をしっかり読むようにしてください。

特に高額なカードは、カードの状態が価格に大きく影響するので、傷・折れ・変色が無いかを細かく確認しましょう。

また、市場価格を把握しておき、信頼できるショップや販売元から購入しましょう。

鑑定書や証明書があると、もし売却する際にも役立ちます。

MTGの高額カードはパックから出ますか?

一般的なパックから出る「神話レア」のレアリティカードは、高額カードになりやすいです。

しかし、紹介したランキングのような価格帯にはなることは限られています。

高額カードを求めるなら、20万円以上のパックを開封するのが最適です。

未開封パックを開けることで、MTGの歴史を辿るような貴重な経験が得られるでしょう。

MTGの高額カードを大切に保管するにはどうすればいいですか?

複数のスリーブに入れ、ローダーやスクリューダウンといった専用のケースでカードを密閉させ、湿気と直射日光を避けて保管して下さい。

さらに厳重に保管するなら金庫に入れるのが良いでしょう。

MTG(マジックザギャザリング)の高額カードランキングのまとめ

今回は、MTG(マジックザギャザリング)の高額カードについて紹介しました。

高額カード1位は「Black Lotus」で、販売価格は驚異の25,000,000円でした。

マジックザギャザリングが多くの人に愛されているのは、カード独自の歴史的背景や特徴が大きく影響しています。

今後の展開に関心が集まるマジックザギャザリングは、どのように歴史を創っていくのでしょうか。


PRICE BASEは、マジックザギャザリングをはじめとするトレーディングカードゲームの買取を行っています。

自宅にいながら無料で気軽に査定を受けることができるので、ぜひPRICE BASEをチェックしてみてくださいね。

\買取応援!現金プレゼント!/

なお、PRICE BASEの公式LINEでは、ポケモンカードの発売や抽選・予約情報などの最新情報を随時配信しています。

興味がある方は、この機会に無料登録しておきましょう。

PRICEBASE公式LINE

PRICE BASEでは、各パックの開封シミュレーターを公開中。

実際にパックを購入する前に、パック開封やカードを当てる興奮を味わうことができます。

また、当たりカードや封入率の確認にも効果的。

ぜひ一度、利用してみてください。

シミュレーター
Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次