遊ばなくなったり、新しいPS5を購入したりして、放置されているPS4を処分したいと思っている方も多いはずです。
しかし、「PS4ってどうやって処分すればいいの?」とお悩みかもしれません。
PS4の処分方法として最もおすすめなのが「買取に出す」ことです。
故障したPS4や汚れや傷があるPS4でも、買取に出せば高値で売れる可能性があります。
特に、宅配買取のPRICE BASEを利用すれば、自宅完結で手間をかけずに買取ができておすすめです。
当記事では、PS4の処分方法や注意点、そしておすすめの買取サービスについて詳しく解説します。
この記事でわかること
- PS4のおすすめの処分方法は「PRICE BASE」の買取に出すこと!
- PS4の捨て方
- PS4を捨てるときの注意点
- PS4を捨てる前にやること
PRICE BASEは、宅配買取専門の買取業者です。
ゲーム機だけでなくゲームソフトやコントローラーもまとめて買取できるので、家の中を整理したい方にもおすすめです。
さらに、買取金額が最大1万円アップするキャンペーンも実施しているため、少しでも高くPS4を売りたい方はチェックしてみてください。


\買取金額UPキャンペーン中!/
あわせて読みたい
PS4買取におすすめの業者比較ランキング10選!買取価格例も紹介!高額で売るならどこがいい?【PlayStat…
PS4(PlayStation4)は、PS3の後継機となるSONYの家庭用ゲーム機で、2013年に発売されました。 フルHDによる高性能なグラフィックスが特徴で、スムーズな動作によって臨…
目次
PS4の捨て方/処分方法3選!
PS4の主な捨て方/処分方法は、主に以下の3つが挙げられます。
それぞれの特徴やメリットを理解して、最適な処分方法を選んでみてください。
PS4の捨て方/処分方法3選
- 不燃(燃えない)ゴミとして捨てる
- 廃品/不用品回収会社に依頼する
- 【おすすめ】買取に出す
不燃(燃えない)ゴミとして捨てる
家庭ゴミで捨てる場合は「不燃(燃えない)ゴミ」として処分してください。
ただし、自治体によってはPS4のサイズは粗大ゴミに該当する可能性があるため、ゴミ出しのルールをよく確認しましょう。
廃品/不用品回収会社に依頼する
廃品/不用品回収会社に依頼をして、処分してもらう方法もあります。
ゲーム機本体だけでなく、コントローラーやモニターといった周辺機器も回収してくれるため、まとめて処分をしたい方におすすめです。
しかし、処分をするのに費用がかかってしまうため、無料で捨てたい方には向いていません。
【おすすめ】買取に出す
最もおすすめの処分方法は「買取に出す」ことです。
PS4は中古品市場でも需要があり、綺麗な状態で保管していれば、高価買取も期待できるでしょう。
さらに、壊れているPS4や傷や汚れがあるPS4であっても、使えるパーツを再利用して販売できるため、十分な金額での買取ができます。
買取業者の中には、自宅完結でPS4が売れる宅配買取に対応している業者も多いため、買取の手間をかけたくない方にもおすすめです。
中でも、PRICE BASEは、ゲーム機やゲームソフトの高価買取に強みを持っている買取業者として注目です。
無料で査定を申し込めるうえ、宅配買取なら梱包キットを送ってもらえるので、手間をかけずにPS4が売れます。
処分費用をかけたくない方は、買取サービスの利用を検討してみましょう。
\買取金額UPキャンペーン中!/
あわせて読みたい
ゲーム買取のおすすめ業者ランキング10選!高く売るならどこ?買取価格例や高く売るコツも紹介!
使わなくなったゲーム機本体や、遊び終わったゲームソフトはできるだけ高く売りたいと思う方も多いでしょう。 新しいゲーム機や新作ゲームソフトが発売されたら、不要な…
PS4を捨てる/処分する際の注意点
PS4を捨てる/処分する際の注意点としては、以下の3点が挙げられます。
PS4を処分する際の注意点
- 個人情報が流出しないよう気を付ける
- 法令に違反しない方法で処分する
- 箱や付属品を揃えておく
個人情報が流出しないよう気を付ける
PS4を捨てる前には必ずデータの初期化を行なって、個人情報が流出しないようにしなければなりません。
ゲーム機なので問題なさそうと思うかもしれませんが、PS4の中にはクレジットカードの決済情報やメールアドレスなど、重要な個人情報が保存されています。
PS4で使っているアカウントを乗っ取られるリスクも考えられるため、必ずデータの初期化が必須です。
PS4の初期化は「[設定]>[初期化]>[PS4を初期化する]」の手順で行います。
より確実にデータを削除するために「クイックフォーマット」ではなく、「フルフォーマット」を選択するのがおすすめです。
法令に違反しない方法で処分する
自治体のゴミ出しルールによっては、PS4は粗大ゴミとして捨てなければなりません。
粗大ゴミを一般ゴミとして処分すると、不法投棄とみなされ罰金刑に問われる可能性もあります。
ゴミとしてPS4を処分する際は、自治体のゴミ出しルールを確認して、法令に違反しない方法で捨てるようにしてください。
箱や付属品を揃えておく
PS4を買取に出して処分する場合は、箱や付属品などを揃えておくと、買取価格が高くなる可能性があります。
買取業者では、箱やコントローラー、説明書などの付属品がある方が、査定に有利になる傾向があるため、できるだけ買った時の状態で買取に出すのがおすすめです。
できるだけ高くPS4を売りたいと思っている方は、ゲーム機本体だけでなく、付属品も揃えて売りに出しましょう。
\買取金額UPキャンペーン中!/
PS4を捨てる/処分する前にするべきこと
PS4を捨てる/処分する前にするべきことは、主に以下の3点です。
PS4を捨てる前にするべきこと
- データのバックアップを行う
- 機器認証の解除を行う
- 本体の初期化を行う
データのバックアップを行う
ゲームのセーブデータなどのバックアップを必ず行なってください。
例えば、新しくPS5を購入する予定でPS4を処分する場合では、PS4のセーブデータをPS5の方に移す必要があるでしょう。
その他にも、外部ストレージでPS4のデータをバックアップする方法もあります。
処分する前にデータの初期化を行いますが、必要なデータに関してはバックアップをとっておきましょう。
データのバックアップを行う際は、PS4に外部ストレージを接続した上で「[設定]>[システム]>[バックアップ/復元]」の順に操作を行います。
PS4からPS5にデータを移す場合は、設定から「データ転送」を選択してください。
機器認証の解除を行う
機器認証とは、PlayStation®Storeで購入したコンテンツを利用できる機器を制限する機能です。
PlayStation®Storeで購入したゲームソフトなどは、登録された所定の台数まででしか遊べません。
そのため、PS4を処分する際には、機器認証を解除して、新しいゲーム機を購入した時に、過去に購入したゲームソフトが遊べる状態にしておきましょう。
機能認証の解除は「[設定]>[アカウント管理]>[いつも使うPS4として登録する]>[登録解除する]」の順に操作して行います。
本体の初期化を行う
ゲーム機内に保存された個人情報などが流出しないために、処分前には本体の初期化を行なってください。
さらに、個人情報の保護だけでなく、買取に出す場合には初期化していないと査定が受けられない可能性もあります。
PS4の初期化は「[設定]>[初期化]>[PS4を初期化する]」の手順で行います。
より確実にデータを削除するために「クイックフォーマット」ではなく、「フルフォーマット」を選択するのがおすすめです。
\買取金額UPキャンペーン中!/
PS4の処分を検討しているならプライスベース宅配買取がおすすめ!


宅配買取 | ⚪︎ |
店舗買取 | ー |
出張買取 | ー |
無料宅配キット | あり |
宅配送料・手数料 | 無料 |
専門の査定士の有無 | 専門スタッフが査定 |
用意するもの | 本人確認書類 (運転免許証、パスポート、各種健康保険、学生証など) |
定休日 | 土・日・祝 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
買取対象ジャンル | PS4 DS PS5 PlayStation4 Pro PSP PSVita Nintendo Switch 3DS レトロゲーム ゲームキューブ ゲームボーイ ファミコン ゲームソフト その他ゲームジャンル多数 |
特徴的なサービス | ・傷や汚れがあっても買取可能 ・送料や手数料が無料 ・無料の宅配キットが使える |
PS4を処分するなら、ゴミとして捨てるよりも買取に出す方がおすすめです。
特に、PRICE BASEなら、自宅完結の宅配買取が利用できますし、送料や手数料は一切かかりません。
壊れたPS4や傷や汚れがあるPS4でも買取の対象なので、処分するしかないようなゲーム機でも、査定を受けて買取代金がもらえます。
また、無料の宅配キットが提供されており、自分で段ボールを用意する手間がかからないのも嬉しいですね。
PS4の処分を検討しているなら、ぜひPRICE BASEの宅配買取を検討してみてください!
\買取金額UPキャンペーン中!/
PRICE BASE情報局
PRICE BASE(プライスベース)ゲーム買取の評判・口コミはどう? | PRICE BASE情報局
PRICE BASE(プライスベース)では、ニンテンドースイッチやPS5などのゲーム類や、そのソフトの買取をおこなっています。 自宅にいても気軽に売れるように、無料キットの提…
PS4の捨て方/処分に関してよくある質問
PS4の処分方法に関してよくある質問を2つ紹介します。
- PS4のコントローラーの捨て方は?
-
PS4のコントローラーには、リチウムイオン電池(バッテリー)が内蔵されているため、取り外してから不燃ゴミに出してください。取り外さない場合は、リチウムイオン電池の回収を請け負っている業者に回収してもらいましょう。
- PS4の捨て方でおすすめは?
-
PS4を処分するなら買取に出すのがおすすめです。特に、PRICE BASEなら壊れたPS4や傷や汚れがついたPS4でも買取が可能で、送料や手数料もかかりません。自宅完結で買取ができる宅配買取にも対応しているため、ぜひ利用してみてください。


あわせて読みたい
PS4コントローラー買取におすすめの業者比較ランキング10選!買取価格例も紹介!高額で売るならどこがい…
「新しいコントローラーを買ったから古いものを売りたい」などの理由で、PS4のコントローラーの買取を検討している方もいるはずです。 通常はPS4本体とセットで売るケー…
まとめ
PS4の捨て方/処分方法を解説しました。
ゴミとして処分する場合は、自治体のゴミ出しルールに従って捨てる必要がありますが、最もおすすめのは買取です。
宅配買取であれば、自宅完結でPS4が買取に出せますし、ただ処分するだけでなく、買取代金がもらえるので非常にお得です。
PRICE BASEでは、ゲーム機やゲームソフトなど、専門知識が豊富なスタッフによる査定で、高価買取を実現しています。
不要になったPS4がある方は、手間をかけずに処分できる「PRICE BASE」で査定を申し込んでみてください。
\買取金額UPキャンペーン中!/