コミパラはワンピースカードのブースターパックから出るカードとしては最も希少性が高く、めったにお目にかかれないレアさが高値で取引されている理由の一つです。
本記事では、ワンピースカードのコミパラについて、封入されている弾が発売された順ごとにご紹介していきます。
PRICE BASEではワンピースカードを積極的に買い取りしています。
特にコミパラのような高額カードは、買取に出すお店次第れ買取価格が大きく変動してしまいがちです。
PRICE BASEではコミパラなどの高額カードの買取実績が豊富であり、高値での買取を期待できます。
コミパラの売却を検討されている方は、ぜひPRICE BASEの利用をご検討ください。
PRICE BASEでは自宅にいながら、手数料無料、送料0円で買い取り依頼を出すことが可能です。
近くにトレカショップがない方や、近くのトレカショップの査定額では満足できなかったといった方にもおすすめです。
\自宅にいながら簡単無料査定/
PRICE BASE情報局
【4月更新】ワンピースカードの高額買取表・一覧|PRICE BASE | PRICE BASE情報局
【PRICE BASE】ワンピースカードの高額買取表・一覧 PRICE BASEではワンピースカードの買取を鋭意実施中です。 フラッグシッププロモやコミパラ、PSA10などの高額帯はもち…
目次
【絶賛買取中】PRICE BASE(プライスベース)のワンピースカード買取実績
PRICE BASEではのワンピースカードの買取を鋭意実施中です。
フラッグシッププロモやコミパラ、PSA10などの高額帯はもちろん、ノーマルカードの買取なども行なっています。
ワンピースカードの買取はPRICE BASEにお任せください!買取実績も多数あり、多くのユーザーからご利用いただいております。
「PRICE BASEの買取って実際どうなんだろう…」という方に向けて、ここではそんなPRICE BASEの買取実績について少しご紹介させていただきます。*あくまでも一例であり、全ての買取実績を載せているわけではないことをご了承ください。
高額帯の買取例(一部)
フラッグシップ系の買取はもちろん、シリアルナンバーのカードの買取も行っております。
無論、コミックパラレルやPSA鑑定品の買取も実施しているので「高額カードを買い取ってもらいたいけど不安だな…」という方でも安心してご利用いただくことができるでしょう。
その他カードの買取例(一部)
パラレル系やSRカード、パラレルドンカードの買取ももちろん行なっております。
1枚1枚丁寧にスタッフが査定するので、しっかりと買取を行ってもらうことができますよ。
ノーマルカードの買取例
PRICE BASEでは、高額系のみではなくノーマルカードの大量買取も実施しております。「傷や汚れがあるカードがあるけどどうしよう…」という方でもご安心ください。
PRICE BASEではどんなカードでも買取を実施しています!
また、万が一査定結果に納得がいかなかった場合でも返送してもらうことができるので、まずはお試しで査定に出してみる!といったことも可能です。

\自宅にいながら簡単無料査定/
PRICE BASE情報局
【4月更新】ワンピースカードの高額買取表・一覧|PRICE BASE | PRICE BASE情報局
【PRICE BASE】ワンピースカードの高額買取表・一覧 PRICE BASEではワンピースカードの買取を鋭意実施中です。 フラッグシッププロモやコミパラ、PSA10などの高額帯はもち…
ワンピースカードのコミパラ(コミックパラレル)相場一覧
シャンクスSEC-SP(ROMANCE DAWN)
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
【コミパラ】シャンクス SEC-SP(ROMANCE DAWN)はワンピースカードゲーム第一弾となるROMANCE DAWNに封入されていたコミパラです。
ワンピースカードは2025年4月時点ですでに11弾まで発売されており、高い人気を誇っています。
トレーディングカードの初期の弾は、年数を重ねるごとに高値で取引されるケースが多く、本カードについても、長期的に見ると価格が上昇していく可能性があるといえるでしょう。
エースSR-SP(頂上決戦)
PSA10 | 97,000円~ |
状態A(美品) | 67,500円~ |
状態B | 71,000円~ |
買取価格 | 111,000円 |
最高取引価格 | 241,500円 |
買取依頼 | 買取依頼 |
詳細解説記事 | エースSR-SPの解説記事 |
引用: 買取価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
ポートガス・D・エースは頂上決戦に封入されているSRパラレル(コミックパラレル)です。
ワンピースカードがリリースされてからまだ2つ目のパックということもあり、コミックパラレルはその希少性の高さから目にしたことがない、という方も多かったものです。
ポートガス・D・エースはキャラクターとしても人気が高く、発売から約2年が経った現在では「頂上決戦」のパックを入手することが難しいということもあり、現在でも非常に高い人気のあるカードとなっています。
そげキングSEC-SP((強大な敵)
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
そげキング SEC-SP(コミパラ)は2023年2月11日に発売されたワンピースカード第三弾「強大な敵」に封入されたコミックパラレルです。
そげキングはワンピース原作において、主人公たち麦わらの一味の一人であるウソップの別の姿です。
ウソップは序盤からいる麦わらの一味であり、一定の人気があるとはいえ、ルフィやナミ、ゾロなどと比べると見劣りしやすいといえます。
また、シャンクスやエースなど、麦わらの一味以外にも魅力的なキャラクターが多数登場するワンピースにおいて、そげキングは高い人気を得にくいといえるでしょう。
とはいえ、コミックパラレルはかなり封入率が低く、通常は1つの弾に1種類となるため、コミックパラレルとして収録されたということだけでも価値があるといえます。
サボ(謀略の王国)
PSA10 | 64,500円~ |
状態A(美品) | 68,000円~ |
状態B | 65,000円~ |
買取価格 | 43,400円 |
最高取引価格 | 162,999円 |
買取依頼 | 買取依頼 |
詳細解説記事 | サボSR-SPの解説記事 |
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
サボ SR-SP(コミパラ)は2023年5月に発売された謀略の王国に封入されたコミックパラレルです。
サボはワンピース原作において主人公ルフィの兄弟であり、同じく兄弟のエースと合わせて人気が高いキャラクターとなっています。
モンキー・D・ルフィ (ニカ) SEC-SP(新時代の主役)
PSA10 | 390,000円~ |
状態A(美品) | 350,000円~ |
状態B | 220,000円~ |
買取価格 | 336,000円 |
最高取引価格 | 643,061円 |
買取依頼 | 買取依頼 |
詳細解説記事 | ルフィSEC-SPの解説記事 |
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
ルフィ(ニカ)コミパラは新時代の主役に封入されているSECパラレル(コミックパラレル)です。
通常、コミックパラレルは弾ごとに1枚ですが、新時代の主役は1周年を記念したパックということもあり、トラファルガー・ロー、ユースタス・キッドと共に3枚あるコミックパラレルの1枚となっています。
トラファルガー・ローSR-SP(新時代の主役)
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
トラファルガー・ローは2023年8月26日に発売された新時代の主役に封入されているカードです。
新時代の主役はワンピースカード1周年を記念して発売された弾で、通常は1つの弾に1種類しかないコミパラが、3種類入っているという特徴があります。
発売から1年が経った現在でも新時代の主役は非常に人気が高く、同パックに封入されているトラファルガー・ロー(コミパラ)も同様に高い人気を維持しているカードとなっています。
ユースタス・キッドSR-SP(新時代の主役)
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
ユースタス・キッド SR-SP(コミパラ)は2023年8月に発売された「新時代の主役」に封入されたコミックパラレルです。
通常、コミックパラレルは1つの弾につき1種類しか封入されていませんが、新時代の主役ではユースタス・キッド SR-SP(コミパラ)を含め3つのコミックパラレルに加え、主人公ルフィの原作者サイン付きカードが封入される特別な仕様となっています。
新時代の主役自体の人気が高く、またコミパラを当てたとしても、目当てのカードを引き当てる確率が低いといったことから、ユースタス・キッド SR-SP(コミパラ)が高い価値を保っている理由だといえるでしょう。
ロロノア・ゾロSEC-SP(双璧の覇者)
PSA10 | 80,000円~ |
状態A(美品) | 67,000円~ |
状態B | 63,000円~ |
買取価格 | 59,300円 |
買取依頼 | 240,000円 |
購入ページ | 買取依頼 |
詳細解説記事 | ゾロSEC-SPの解説記事 |
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
ゾロ SEC-SP(コミパラ)は2023年11月に発売された「双璧の覇者」に封入されたコミパラです。
双璧の覇者の意味は、麦わらの一味において双璧をなすゾロとサンジを表していると予想され、2023年8月に発売された「新時代の主役」が初のコミパラ3種だったこともあり、ゾロとサンジのコミパラが封入されるのでは、という噂もありました。
いざ蓋を開けてみるとコミパラはゾロのみであり、現在のところ、通常弾はコミパラ1種類、1周年記念などの特別弾のみコミパラの種類が増えるという形となっています。
ボア・ハンコックSR-SP(500年後の未来)
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
ボア・ハンコック(コミパラ)は2024年2月24日に発売された「500年後の未来」に封入されているコミックパラレルです。
ボア・ハンコック(コミパラ)より前のパックに封入されていたコミックパラレルは全て男性で、またボア・ハンコック自体も人気の高いキャラクターということもあり、他のコミックパラレルと比べても高い人気を維持しているカードだといえます。
トニートニー・チョッパーSR-SP(メモリアルコレクション)
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
トニートニー・チョッパー SR-SP(コミパラ)は2024年1月に発売された「メモリアルコレクション」に封入されたコミパラです。
メモリアルコレクションはワンピースカードで初めて「エクストラブースター」として発売されており、これまで登場したカードを強化するカードなどが封入されているという特徴があります。
BOXのパッケージも、ピンクを基調とし、かわいらしいチョッパーのイラストが描かれており、他の弾とはやや異なる雰囲気を持っているといえるでしょう。
シルバーズ・レイリーSEC-SP(二つの伝説)
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
シルバーズ・レイリー SEC-SP(コミパラ)は2024年5月に発売されたワンピースカード第8弾「二つの伝説」に封入されたコミパラです。
シルバーズ・レイリーはワンピース原作において、海賊王ゴール・D・ロジャーの右腕と呼ばれた人物で、主人公ルフィに闘い方を教えるなど特別な存在です。
また、「二つの伝説」とは、元四皇の一人、白ひげのエドワード・ニューゲートとシルバーズ・レイリーの2人を指すとされています。
なお、シルバーズ・レイリー SEC-SP(コミパラ)は相手キャラのパワーを下げ、パワー3000以下のキャラを1枚までKOできる効果を持っています。
ナミR-SP(ONE PIECE CARD THE BEST)
PSA10 | 44,000円~ |
状態A(美品) | 39,000円~ |
状態B | 29,000円~ |
買取価格 | 16,000円 |
最高取引価格 | 160,000円 |
買取依頼 | 買取依頼 |
詳細解説記事 | ナミR-SPの解説記事 |
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
ナミ(コミパラ)は2024年7月27日に発売された「THE BEST」に収録されているカードです。
女性キャラ、かつ女性キャラの中でトップの人気を誇るナミのコミパラ収録ということもあり、THE BEST発売前から強い期待を持たれたカードといえます。
なお、これまでコミパラは発売1週間前等で収録が発表されるケースが多かったですが、ナミに関しては7月3日が誕生日ということもあり、7月3日にTHE BESTへの収録が発表されるというイレギュラーな扱いとなりました。
開発側が「ナミ」をコミパラに入れることを特別に感じている理由だと見ることもできるでしょう。
ゴール・D・ロジャーSEC-GSP(新たなる皇帝)
引用:カードラッシュ
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
【コミパラ】ゴール・D・ロジャー SEC-GSPは2024年8月31日に発売されたパック「新たなる皇帝」に封入されているカードです。
新たなる皇帝は2周年を記念したパックであり、通常のパックではコミパラは1枚ずつしか封入されないところ、新たなる皇帝では、ゴール・D・ロジャーを含めて5種類封入されています。
また、ゴール・D・ロジャーはコミパラではありますが、通常銀色の背景のところ、金色の背景となっています。
これまでにない装飾であり、今のところ唯一の特別感のあるカードになっているといえるでしょう。
シャンクスSR-SP(新たなる皇帝)
引用:カードラッシュ
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
【コミパラ】シャンクス SR-SP(新たなる皇帝)は2024年8月31日に発売された第9弾のパック「新たなる皇帝」に封入されているカードです。
同弾はワンピース原作の四皇にあたる「ルフィ」と「シャンクス」、「バギー」、「マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)」の4つがコミックパラレルとして封入されている他、海賊王「ゴール・D・ロジャー」のゴールドパラレルも封入されている特別な弾となっています。
バギーR-SP(新たなる皇帝)

引用:カードラッシュ
PSA10 | 52,000円~ |
状態A(美品) | 45,000円~ |
状態B | 35,000円~ |
買取価格 | 42,700円 |
最高取引価格 | 100,000円 |
買取依頼 | 買取依頼 |
詳細解説記事 | バギーR-SPの解説記事 |
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
バギー R-SP(コミパラ)は2024年8月31日に発売された「新たなる皇帝」に封入されたコミックパラレルです。
通常、コミックパラレルは各段に1枚ずつしか封入されていませんが、新たなる皇帝はワンピースカードの2周年を記念するパックということもあり、四皇(ルフィ、シャンクス、バギー、マーシャル・D・ティーチ)に加え、海賊王ゴール・D・ロジャーの合計5枚ものコミックパラレルが封入されています。
マーシャル・D・ティーチSR-SP(新たなる皇帝)
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
マーシャル・D・ティーチ SR-SP(コミパラ)は2024年8月31日に発売された新たなる皇帝に封入されたカードです。
新たなる皇帝は、ワンピースカードの2周年を記念したパックということもあり、通常は各弾に1種類しか封入されないコミパラが、新たなる皇帝には5種類も封入されています。
マーシャル・D・ティーチ SR-SP(コミパラ)は5種類あるコミパラのうちの1枚ということもあり、入手しづらいカードになっているといえるでしょう。
モンキー・D・ルフィ(新たなる皇帝)
引用:スニーカーダンク
PSA10 | 115,000円~ |
状態A(美品) | 125,000円~ |
状態B | 85,000円~ |
買取価格 | 111,000円 |
最高取引価格 | 450,000円 |
買取依頼 | 買取依頼 |
詳細解説記事 | ルフィSEC-SPの解説記事 |
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
【コミパラ】モンキー・D・ルフィ SEC-SPは新たなる皇帝に封入されたコミパラです。
通常弾ではコミパラは各弾に1枚しか封入されませんが、新たなる皇帝はワンピースカード2周年を記念したカードということもあり、四皇+ゴール・D・ロジャーの合計5種類のコミパラが封入されています。
そのため、希少性が高く、また本カードは原作主人公のカードということもあり、非常に高い人気を誇っています。
トラファルガー・ロー SEC-SP(王族の血統)
引用:価格は業界平均値を参照(2025年4月時点を参考)
トラファルガー・ロー (コミパラ)はワンピースカード第10弾となる王族の血統に封入されているコミックパラレルです。
トラファルガー・ローは本カード以外にも2023年8月に発売された新時代の主役にも封入されており、コミパラには2回目の登場となります。
なお、トラファルガー・ロー以外にコミパラに2回登場しているのがシャンクスとルフィです。
PRICE BASE情報局
【4月更新】ワンピースカードの高額買取表・一覧|PRICE BASE | PRICE BASE情報局
【PRICE BASE】ワンピースカードの高額買取表・一覧 PRICE BASEではワンピースカードの買取を鋭意実施中です。 フラッグシッププロモやコミパラ、PSA10などの高額帯はもち…
ワンピースカードのコミパラ(コミックパラレル)とは
ワンピースカードのコミパラは、ワンピースカードのブースターパックに封入されているカードとしてはもっとも希少性の高い(封入率の低い)カードです。
通常は、各弾に1種類ずつしか封入されておりませんが、これまで、1周年を記念した「新時代の主役」には3種類のコミパラが、2周年を記念した「新たなる皇帝」には5種類のコミパラが封入されました。
また、ハイクラスパック「THE BEST」には極々稀に、1つのパックに10枚のコミパラが封入されているパックが存在しています。
いずれにせよ、コミパラは非常に希少性が高く、カードの種類ごとに人気や需要の違いはあれど、いずれも非常に高値で取引されています。
コミックパラレル(コミパラ)の買取ならPRICE BASE(プライスベース)がおすすめ!


サービス名称 | PRICE BASE宅配買取 |
買取方法 | 宅配買取 |
買取手数料 | 無料 |
送料 | 無料 ※査定後に売却キャンセルする場合の返送料は自己負担 |
振込手数料 | 無料 |
宅配キット提供有無 | あり ※沖縄・離島除く |
集荷サービス提供有無 | あり ※沖縄・離島除く ※宅配キットをご利用の方が提供対象 |
買取対象地域 | 全国 |
事前査定 | 利用可 |
主な買取ジャンル | ポケモンカード 遊戯王 遊戯王ラッシュデュエル MTG(マジック・ザ・ギャザリング) デュエル・マスターズ ドラゴンボールヒーローズ ワンピースカードゲーム *買取強化中! ヴァイスシュバルツ その他 |
入金スピード | 査定金額に合意後3営業日以内 ※土日、祝日は休業 |
詳細 | 公式LINE PRICE BASE宅配買取 |
*PRICE BASE宅配買取
PRICE BASEでは手数料無料、宅配キット無料で利用でき、自宅にいながら気軽に買取に出せるという特徴があります。
また、レアカード、人気カードについては特に高価で買い取るように取り組んでおり、コミパラの買取においても、満足できる価格での買取になる可能性はあるといえるでしょう。
ワンピースカードのコミパラの買取を考えている方は、ぜひPRICE BASEをご利用ください。
あわせて読みたい
プライスベースのトレカ宅配買取の評判・口コミはどう?徹底レビュー!【PRICE BASE】
PRICE BASE(プライスベース)は、現在人気のトレカを取り扱っている買取業者です。 無料キットを提供していたり、手数料が無料だったりと買取を利用したいと思っている方…
ワンピースカードのコミパラ(コミックパラレル)に関してよくある質問
コミパラの封入率はどのくらい?
コミパラの封入率は公表されていませんが、インターネット上ではおおよそ6カートンに1枚程度の封入とされています。
コミパラはなぜ高い?
コミパラが高値で取引されている理由には、デザイン性の高さやかっこよさなどもありますが、高値の理由の大部分を占めるものとして希少性の高さが挙げられます。
コミパラは6カートンに1枚程度の封入率とされています。
1カートンには12BOX封入されており、2024年時点でのBOXの定価は1BOX5,280円です。
このため、仮に6カートン購入するとなると、5,280円✕12BOX✕6カートン=380,160円かかることになります。
もちろん、6カートン購入すればコミパラ以外にもさまざまなカードを手に入れることができますが、1枚のコミパラを購入するのに高額な費用が必要になることが理解できたのではないでしょうか。
ワンピースカードのコミパラ(コミックパラレル)のまとめ
ワンピースカードのコミパラについて、これまで発売した順にカードをご紹介しました。
コミパラはデザイン性の高さや希少性の高さから、カードごとに多少のばらつきはあるものの、基本的には高値で取引されています。
封入枚数は6カートンに1枚程度となっており、今後も一定の価値を保つことが予想されます。
とはいえ、2025年4月は若干価格が下がってきており、このまま持ち続けるべきか迷っているといった方もいらっしゃるでしょう。
コミパラを持っていて、どこに売却しようか迷っているといった方はぜひPRICE BASEをご利用ください。
PRICE BASEではワンピースカードを積極的に買い取りしており、コミパラなど高値のカードも引き続き積極買取中です。
ワンピースカードの売却を検討されている方は、ぜひPRICE BASEの買取をご利用ください。
PRICE BASE情報局
【4月更新】ワンピースカードの高額買取表・一覧|PRICE BASE | PRICE BASE情報局
【PRICE BASE】ワンピースカードの高額買取表・一覧 PRICE BASEではワンピースカードの買取を鋭意実施中です。 フラッグシッププロモやコミパラ、PSA10などの高額帯はもち…