ブースターパック「烈火の闘気」の当たりカードに関する記事です。
「烈火の闘気」は2024年5月10日発売のドラゴンボールスーパーカードゲームフュージョンワールドのブースターパック第2弾となっています。
新たなリーダーの収録や新しいパラレルカードに注目が集まっており、ドラゴンボールファンやドラゴンボールスーパーカードゲームをプレイしている方にとっては必見のブースターパックです。
この記事からわかること
- 「烈火の闘気」はドラゴンボールスーパーカードゲーム「フュージョンワールド」の第2弾パック
- シークレットレア「ベジット」のスーパーパラレルが一番の当たり
- 収録されているパラレルカードは19種類で高額人気カード多数
- 孫悟空やベジータ、ザマス:合体など4種の新規リーダーのパラレルも注目度が高い
- デッキの強化や当たりカードを引き当てたい上に、今後の盛り上がりに期待できる
PRICE BASE通販では、業界最安級の価格に加え、お得な期間限定1,000円オフクーポンを配布中!
また、PRICE BASE宅配買取では、フュージョンワールドなどのトレカを高額買取中です。
無料の宅配キットに詰めて送るだけで、簡単に査定に出すことができますので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね。
あわせて読みたい
【買取強化中】覚醒の鼓動の当たりカード!封入率や収録カードも紹介【ドラゴンボール】
2024年2月16日に発売された、ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド第1弾となるブースターパック、「覚醒の鼓動」の当たりカード解説を行っていきま…
目次
【絶賛買取中】プライスベースのフュージョンワールド買取実績
PRICE BASE(プライスベース)ではドラゴンボールフュージョンワールドの買取を鋭意実施中です!
スーパーパラレルやエナジーマーカーなどの高額帯はもちろん、PSA10鑑定品やパラレルカード、SRやその他レアリティの買取も行っております!
PRICE BASE買取のフュージョンワールド買取実績
*ほんの一部です
ドラゴンボールフュージョンワールドの買取も業界TOPクラスで行なっていると自負しており、幸いなことに多くのフュージョンワールドファン様からご愛用いただいております。
「フュージョンワールドを買取してもらいたいけどどこがいいんだろう…」「高額カードを売りたいけどどこがいいかわからなくて不安だな…」という方はぜひPRICE BASE(プライスベース)にお任せください!
また、万が一査定結果に納得がいかなかった場合でも返送してもらうことができるので、まずはお試しで査定に出してみる!といったことも可能です。
今なら期間限定の買取金額UPキャンペーンを行っているので、お得に買取してもらうことができますよ。
\買取金額UPキャンペーン中!/
ブースターパック 「烈火の闘気」の当たりカードランキング一覧
ブースターパック「烈火の闘気」の当たりカードをランキング形式でまとめました。
カード名、フリマ相場、販売・買取価格を一目で確認できるようになっています。
カードの購入・売却をフリマでするか、店舗で行うかの判断基準の一つとしてぜひご覧ください。
「烈火の闘気」の当たりカードランキング一覧
カード | フリマ相場 | 販売価格 | 買取価格 |
---|
ベジット SCR-SP [FB02-139] | 51,999円~ | 99,800円 | 60,000円 |
ギガンティックミーティア C-P [FS03-15] | 14,800円~ | 7,980円 | 3,200円 |
孫悟空 / 孫悟空 L-P [FB02-001] | 10,950円~ | 4,980円 | 2,200円 |
ベジット SCR-P [FB02-139] | 4,000円~ | 5,980円 | 2,000円 |
ベジータ / ベジータ L-P [FB02-105] | 7,800円~ | 2,880円 | 2,300円 |
かめはめ波 C-P [FS01-15] | 10,950円~ | 3,680円 | 2,800円 |
ザマス:合体 L-P [FB02-036] | 4,500円~ | 2,980円 | 2,300円 |
セル L-P [FB02-070] | 4,100円~ | 5,980円 | 4,000円 |
ゴールデンフリーザ SCR-P [FB02-140] | 2,900円~ | 7,980円 | 1,200円 |
ファイナルホープスラッシュ R-P [FB01-066] | 4,000円~ | 4,980円 | 2,200円 |
デスボール C-P [FS04-16] | 7,490円~ | 4,480円 | 3,000円 |
ケフラ SR-P [FB02-013] | 4,900円~ | 3,780円 | 3,500円 |
人造人間17号 SR-P [FB02-015] | 5,000円~ | 3,480円 | 3,200円 |
孫悟飯:青年期 SR-P [FB02-018] | 2,000円~ | 1,480円 | 2,700円 |
ベジット SCR [FB02-139] | 2,500円~ | 3,480円 | 2,000円 |
ベジット SR-P [FB02-061] | 1,000円~ | 2,080円 | 1,700円 |
孫悟空 SR-P [FB02-119] | 2,000円~ | 2,780円 | 2,000円 |
ゴールデンフリーザ SCR [FB02-140] | 2,999円~ | 1,780円 | 1,700円 |
セル SR-P [FB02-084] | -円 | 1,680円 | 1,400円 |
ベジータ SR-P [FB02-133] | 2,500円~ | 1,680円 | 1,800円 |
ケフラ SR [FB02-013] | 3,000円~ | 3,780円 | 1,400円 |
ザマス:合体 SR-P [FB02-044] | -円 | 1,680円 | 1,200円 |
人造人間17号 SR [FB02-015] | 1,600円~ | 1,680円 | 1,200円 |
ザマス SR-P [FB02-043] | -円 | 1,180円 | 1,200円 |
ブルマ SR-P [FB02-130] | 1,300円~ | 1,380円 | 1,000円 |
孫悟飯:未来 SR-P [FB02-089] | -円 | 880円 | 900円 |
孫悟飯:青年期 SR [FB02-018] | 1,000円~ | 1,480円 | 800円 |
トランクス:未来 SR-P [FB02-091] | -円 | 780円 | 800円 |
ベジット SR [FB02-061] | -円 | 580円 | 400円 |
ザマス:合体 SR [FB02-044] | -円 | 220円 | 400円 |
孫悟空 SR [FB02-119] | -円 | 680円 | 300円 |
ザマス SR [FB02-043] | -円 | 780円 | 300円 |
セル SR [FB02-084] | -円 | 780円 | 250円 |
ベジータ SR [FB02-133] | -円 | 780円 | 250円 |
ブルマ SR [FB02-130] | -円 | 580円 | 150円 |
孫悟飯:未来 SR [FB02-089] | -円 | 500円 | 150円 |
トランクス:未来 SR [FB02-091] | -円 | 500円 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
「フュージョンワールド」の買取表
\自宅にいながら簡単無料査定/
あわせて読みたい
【ドラゴンボール】フュージョンワールドの買取業者おすすめ比較ランキング!高く売れるのはどこ?
ドラゴンボールのフュージョンワールドはとても人気の高いトレーディングカードゲームで、販売してもすぐに完売になってしまう店舗が多いのが現状です。 そんな人気の高…
ブースターパック 「烈火の闘気」の当たりカード10選
ブースターパック「烈火の闘気」の当たりカードを10選にまとめました。
カードの画像やフリマ相場、買取・販売価格はもちろん、そのカードがどういったカードなのか、やそのカードが当たりカードである理由も解説していくので、ぜひ参考にしてください。
ベジット SCR-SP [FB02-139]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 35,000円~ |
販売価格 | 59,800円 |
買取価格 | 20,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ベジット SCR-SPの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2025/3/18 | 35,000円~ |
2025/1/9 | 35,000円~ |
2024/11/8 | 51,999円~ |
2024/10/31 | 51,999円~ |
2024/10/16 | 51,999円~ |
2024/10/9 | 55,555円~ |
2024/9/26 | 55,555円~ |
2024/9/18 | 67,499円~ |
2024/9/12 | 67,499円~ |
2024/9/5 | 65,999円~ |
2024/8/28 | 65,999円~ |
2024/8/8 | 91,999円~ |
2024/8/1 | 91,999円~ |
2024/7/25 | 85,000円~ |
2024/7/19 | 85,000円~ |
2024/7/10 | 85,000円~ |
2024/7/5 | 83,333円~ |
2024/6/27 | 82,000円~ |
ベジット SCR-SP [FB02-139]とは?
ベジットとは、ドラゴンボールZ魔人ブウ変などで登場するキャラクターで、ベジータと孫悟空が「ポタラ」というイヤリングを使い合体した姿です。
ベジータの「ベジ」と カカロット(孫悟空)の「ット」を 合わせて「ベジット」と 名乗っており、元から強力な二人が合体しただけあって、作中でも非常に強力なキャラクターとなっています。
このカードはベジットのシークレットレアのスーパーパラレルです。
登場時にコスト5以下の相手のバトルカード1枚を手札に戻すことができ、起動メインでターンに1回条件付きでアクティブにできる優秀な能力も持っています。
スーパーパラレル限定の特殊な加工が施されており、色合いが美しくブースターパック「烈火の闘気」で最も人気が高い当たりカードです。
ベジット SCR-SP [FB02-139]はなぜ当たり?
ベジット SCR-SP [FB02-139]が当たりカードである理由は、「シークレットのスーパーパラレルの希少価値」と「コレクション需要」です。
シークレットスーパーパラレルは約20カートンに1枚という絶望的に低い封入率となっており、希少価値が非常に高くなっています。
さらにシークレットのスーパーパラレルは現状各ブースターパックに1種類ずつしか収録されておらず、今後も特別な理由がない限り1枚ずつである可能性が高いです。
種類数が限られるからこそコレクション需要が生まれ人気が高くなっています。
- メインキャラクターの一人
- キャラクター人気が高い
- スーパーパラレルの希少価値が非常に高い
- コレクション需要も非常に高い
- 能力も優秀でデッキ採用の可能性が高い
- スーパーパラレル特有のデザインが魅力的
ギガンティックミーティア C-P [FS03-15]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 14,800円~ |
販売価格 | 4,980 円 |
買取価格 | 2,000 円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ギガンティックミーティアの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2025/3/18 | 14,800円~ |
2025/1/9 | 14,800円~ |
2024/11/8 | 14,800円~ |
2024/10/31 | 14,800円~ |
2024/10/16 | 14,800円~ |
2024/10/9 | 14,800円~ |
2024/9/26 | 14,800円~ |
2024/9/18 | 14,800円~ |
2024/9/12 | 14,800円~ |
2024/9/5 | 14,800円~ |
2024/8/28 | 14,800円~ |
2024/8/8 | 14,800円~ |
2024/8/1 | 14,800円~ |
2024/7/25 | 14,800円~ |
2024/7/19 | 14,800円~ |
2024/7/10 | 14,800円~ |
2024/7/5 | 14,800円~ |
2024/6/27 | 14,800円~ |
ギガンティックミーティア C-P [FS03-15]とは?
ギガンティックミーティアとは、ブロリーの必殺技の一つで、「超巨大流星群」という意味を持つ言葉です。
左手に気を集め放つ必殺技で、初めて登場したのはPS2のゲーム「ドラゴンボールZ3」となっています。
このカードはスタートデッキ「ブロリー」に封入されていたエクストラカード「ギガンティックミーティア」がパラレルバージョンで特別再録されたカードです。
今にも気を放たんとしているブロリーが大きく描かれており、魅力的なカードデザインとなっています。
効果も1エナジーでバトル中のリーダーかバトルカードのパワーを上げるバフカードでシンプルに強力です。
ギガンティックミーティア C-P [FS03-15]はなぜ当たり?
ギガンティックミーティア C-P [FS03-15]が当たりカードである理由は「特別再録カードである点」「希少価値の高さ」です。
このカードはもともとスタートデッキに封入されていたカードの特別再録カードとなっています。
ギガンティックミーティアなどのエクストラカードは原則イラスト違いのパラレルカードが存在せず、特別再録カードでのみの収録しかありません。
使い勝手の良いシンプルなバフカードであるがゆえにデッキに採用されやすく、レアリティ上げでデッキを豪華にすることができるので需要が高いカードです。
さらにブースターパック「烈火の闘気」に収録されている特別再録カードの封入率はリーダーパラレルと同様で1カートンに1〜2枚程度と言われています。
1カートンは12BOXなのでその希少価値の高さがわかるでしょう。
その希少価値の高さがこのカードの価値をより押し上げています。
- 描かれているキャラクター人気が高い
- 特別再録カードの希少価値が高い
- バトルのレアリティ上げ需要も高い
- 能力も優秀でデッキ採用の可能性が高い
- 特別再録コモンパラレルカードのデザインが魅力的
孫悟空 L-P [FB02-001]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 10,950円~ |
販売価格 | 1,480 円 |
買取価格 | 800 円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
孫悟空の過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2025/3/18 | 10,950円~ |
2025/1/9 | 10,950円~ |
2024/11/8 | 10,950円~ |
2024/10/31 | 10,950円~ |
2024/10/16 | 10,950円~ |
2024/10/9 | 10,950円~ |
2024/9/26 | 10,950円~ |
2024/9/18 | 10,950円~ |
2024/9/12 | 10,950円~ |
2024/9/5 | 10,950円~ |
2024/8/28 | 10,950円~ |
2024/8/8 | 10,950円~ |
2024/8/1 | 10,950円~ |
2024/7/25 | 10,950円~ |
2024/7/19 | 10,950円~ |
2024/7/10 | 10,950円~ |
2024/7/5 | 10,950円~ |
2024/6/27 | 14,800円~ |
孫悟空 L-P [FB02-001]とは?
孫悟空はとドラゴンボールにおける主人公で世界的に見ても人気の高いキャラクターの1人です。
このカードはブースターパック「烈火の闘気」で新規収録されたリーダーカードのパラレルとなっています。
蹴りを放つ孫悟空が描かれており、勢いとエフェクトが非常に格好いいカードで、人気の高いカードです。
覚醒後の能力はターンに1回自分の手札を捨てることで、手札にあるパワー20000以下の特徴「力の大会」をもつバトルカードを場に登場させることができるものとなっています。
毎ターン横エナジーを使わず横展開が可能なのは非常に優秀で、アグロデッキと相性の良い能力です。
手札が減りやすいというデメリットがあるので、それをどうカバーするのかが今後のデッキ研究の課題となりそうですね。
孫悟空 L-P [FB02-001]はなぜ当たり?
孫悟空 L-P [FB02-001]が当たりである理由は「キャラクターの人気」と「リーダーパラレルの希少価値」です。
孫悟空はドラゴンボールであるがゆえに人気が非常に高いキャラクターとなっています。
孫悟空の高レアリティはそれだけで人気の高いカードとなることが多いです。
さらにリーダーパラレルカードは非常に希少価値が高く、その分需要が高くなっています。
今後の大会などでこのリーダーのデッキが優秀な成績を残した場合、さらに価値が高くなりうる可能性を秘めたカードです。
- メインキャラクターの一人
- キャラクター人気が高い
- リーダーパラレルの希少価値が高い
- 能力も優秀でデッキ採用の可能性が高い
- 今後の活躍次第でさらに高額になる可能性を秘めたカードの一枚
ベジット SCR-P [FB02-139]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 4,000円~ |
販売価格 | 3,480円 |
買取価格 | 2,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ベジットの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2025/3/18 | 4,000円~ |
2025/1/9 | 4,000円~ |
2024/11/8 | 4,000円~ |
2024/10/31 | 4,000円~ |
2024/10/16 | 4,000円~ |
2024/10/9 | 4,000円~ |
2024/9/26 | 4,000円~ |
2024/9/18 | 4,000円~ |
2024/9/12 | 4,000円~ |
2024/9/5 | 4,000円~ |
2024/8/28 | 4,000円~ |
2024/8/8 | 4,000円~ |
2024/8/1 | 4,000円~ |
2024/7/25 | 4,000円~ |
2024/7/19 | 4,000円~ |
2024/7/10 | 4,000円~ |
2024/7/5 | 4,000円~ |
2024/6/27 | 9,000円~ |
ベジット SCR-P [FB02-139]とは?
このカードは先ほども登場したベジット SCR-SP [FB02-139]のパラレルバージョンのカードです。
スーパーパラレルに比べて人気、価格は劣りますが、それでもブースターパック「烈火の闘気」の中でも上位の高額カードとなっています。
雄叫びをあげるベジットの後ろに孫悟空とベジータが描かれた豪華なデザインとなっており、非常に人気が高いです。
ベジット SCR-P [FB02-139]はなぜ当たり?
ベジット SCR-P [FB02-139]が当たりである理由は、「デザインの魅力」と「希少価値の高さ」です。
このカードのようにキャラクターが大きく描かれており、人気キャラクターが複数描かれているカードは人気、需要共に高い傾向にあります。
さらに、シークレットパラレルは1カートンに1枚程度の封入率となっており、シークレットパラレルにも2種類あるのでこのカードを当てるのは至難の業です。
能力も強力で攻守のバランスに優れたカードなので、今後の大会などでの活躍によりさらに需要の高まる可能性のあるカードとなっています。
- メインキャラクターの一人
- キャラクター人気が高い
- シークレットパラレルの希少価値が高い
- コレクション需要も高い
- 能力も優秀でデッキ採用の可能性が高い
- キャラクターが大きく描かれているため人気
ベジータ L-P [FB02-105]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 7,800円~ |
販売価格 | 2,880円 |
買取価格 | 2,300円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ベジータの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2025/3/18 | 7,800円~ |
2025/1/9 | 7,800円~ |
2024/11/8 | 7,800円~ |
2024/10/31 | 7,800円~ |
2024/10/16 | 7,800円~ |
2024/10/9 | 7,800円~ |
2024/9/26 | 7,800円~ |
2024/9/18 | 7,800円~ |
2024/9/12 | 7,800円~ |
2024/9/5 | 7,800円~ |
2024/8/28 | 7,800円~ |
2024/8/8 | 7,800円~ |
2024/8/1 | 7,800円~ |
2024/7/25 | 7,800円~ |
2024/7/19 | 7,800円~ |
2024/7/10 | 7,800円~ |
2024/7/5 | 7,800円~ |
2024/6/27 | 7,800円~ |
ベジータ L-P [FB02-105]とは?
ベジータとは、ドラゴンボールにおけるメインキャラクターの一人で、主人公孫悟空のライバル的存在です。
登場当初は悪役として登場しましたが、その後改心し主人公たちの味方となり、主人公と並ぶ人気キャラクターとなりました。
このカードはブースターパック「烈火の闘気」で新規収録されたリーダーのパラレルカードです。
覚醒後は自分のターン終了時にエナジーを2枚アクティブにするシンプルですが優秀な能力を持っています。
相手のターンにエクストラカードなどでエナジーを使うためにエナジーを残しておかなくて良いため、無駄なくエナジーを活用できるようになり強力です。
ベジータ L-P [FB02-105]はなぜ当たり?
ベジータ L-P [FB02-105]が当たりである理由は「キャラクターの人気」と「リーダーパラレルの希少価値の高さ」です。
ベジータは主人公である孫悟空と並ぶほど人気の高いキャラクターの一人で人気の高いキャラクターとなっています。
さらにリーダーパラレルの希少価値の高さがこのカードの価値を押し上げているのです。
新リーダーとして注目を集めているので、今後の活躍次第ではより需要が高くなる可能性のあるカードとなっています。
- メインキャラクターの一人
- キャラクター人気が高い
- リーダーパラレルの希少価値が高い
- リーダーとしての活躍がさらに価値を押し上げるカード
- キャラクターが大きく描かれているため人気
かめはめ波 C-P [FS01-15]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 10,950円~ |
販売価格 | 3,480 円 |
買取価格 | 1,400 円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
かめはめ波の過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2025/3/18 | 10,950円~ |
2025/1/9 | 10,950円~ |
2024/11/8 | 10,950円~ |
2024/10/31 | 10,950円~ |
2024/10/16 | 10,950円~ |
2024/10/9 | 10,950円~ |
2024/9/26 | 10,950円~ |
2024/9/18 | 10,950円~ |
2024/9/12 | 10,950円~ |
2024/9/5 | 10,950円~ |
2024/8/28 | 10,950円~ |
2024/8/8 | 11,100円~ |
2024/8/1 | 11,100円~ |
2024/7/25 | 11,100円~ |
2024/7/19 | 11,100円~ |
2024/7/10 | 11,100円~ |
2024/7/5 | 11,100円~ |
2024/6/27 | 11,100円~ |
かめはめ波 C-P [FS01-15]とは?
かめはめ波とは、ドラゴンボールの主人公孫悟空の必殺技です。
両手のひらを付け根で合わせ、腰付近から前に出しながら波動を放つ必殺技で、「ドラゴンボール」を手話で表す時にこの動きが採用されるほど有名となっています。
このカードはスタートデッキに封入されていたカードの特別再録(イラスト違い)となっており、低コストでバフとデバフができる優秀なカードです。
スタートデッキに封入されていたものと比べ、キャラクターがより大きく、より動きのあるイラストで描かれており、虹色に光る背景の加工が美しいカードとなっています。
かめはめ波 C-P [FS01-15]はなぜ当たり?
かめはめ波 C-P [FS01-15]が当たりである理由は「特別再録カードである点」と「希少価値の高さ」です。
かめはめ波はもとはスタートデッキに封入されていたカードで、原則エクストラカードにイラスト違いのカードは存在しません。
それが特別再録カードという形でブースターパック「烈火の闘気」に収録され、話題となりました。
さらにドラゴンボールを代表する必殺技「かめはめ波」のイラスト違いの特別なカードということで、非常に需要が高くなっています。
- 描かれているキャラクター人気が高い
- かめはめ波の認知度が高い
- 特別再録カードの希少価値が高い
- バトルのレアリティ上げ需要も高い
- 能力も優秀でデッキ採用の可能性が高い
- 特別再録コモンパラレルカードのデザインが魅力的
ザマス:合体 L-P [FB02-036]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 4,500円~ |
販売価格 | 2,980円 |
買取価格 | 2,300円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ザマス:合体の過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2025/3/18 | 4,500円~ |
2025/1/9 | 4,500円~ |
2024/11/8 | 4,500円~ |
2024/10/31 | 4,500円~ |
2024/10/16 | 4,500円~ |
2024/10/9 | 4,500円~ |
2024/9/26 | 4,500円~ |
2024/9/18 | 4,500円~ |
2024/9/12 | 4,500円~ |
2024/9/5 | 4,500円~ |
2024/8/28 | 4,500円~ |
2024/8/8 | 4,500円~ |
2024/8/1 | 4,500円~ |
2024/7/25 | 4,500円~ |
2024/7/19 | 4,500円~ |
2024/7/10 | 4,500円~ |
2024/7/5 | 4,500円~ |
2024/6/27 | 4,500円~ |
ザマス:合体 L-P [FB02-036]とは?
合体ザマスとは、ドラゴンボール超で登場したキャラクターで、未来トランクス編のラスボスです。
未来のザマスとゴクウブラックが合体した姿で、強化形態に移行すると右半身が紫色にただれ、右腕が変形し、非常に強力になります。
覚醒後のザマス:合体はパワーが25000もあり非常に優秀で、「覚醒の鼓動」環境ではパワー25000のリーダーはブロリーのみでした。
覚醒後の能力も優秀で手札を犠牲にライフが2以下なら1回復することができ、ロングゲームに強いのが特徴です。
このカードはリーダーパラレルで変形した右手を高く掲げたザマスが大きく描かれています。
ザマス:合体 L-P [FB02-036]はなぜ当たり?
ザマス:合体 L-P [FB02-036]が当たりである理由は「リーダーとしての能力の高さ」「リーダーパラレルの希少価値の高さ」です。
合体ザマスは覚醒後のパワーが25000となっています。
これは緑ブロリー以外の全てのリーダーよりも高いパワーで、ほとんど全てのリーダーに有利に立ち回ることができ強力です。
「覚醒の鼓動」環境では緑ブロリーがTier1となっており、その理由の一つに「覚醒リーダーのパワーが25000である」という点があげられるほど、覚醒リーダーのパワーが25000であることは他のリーダーに対してのアドバンテージであると言えます。
さらに合体ザマスはライフを2から3に回復する能力を持っており、ダブルストライクによる負け筋を減らしてくれる耐久力の高いリーダーです。
今後の活躍が期待されているリーダーの1枚で、活躍すればさらなる価値の上昇が見込めるカードの1枚となっています。
- リーダーパラレルの希少価値が高い
- ブロリーに次ぐ覚醒後パワー25000の貴重なリーダー
- 耐久にも優れており、今後の活躍が期待されるリーダー
- 今後の活躍によってさらに価値が上がるカード
セル L-P [FB02-070]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 4,100円~ |
販売価格 | 780 円 |
買取価格 | 500 円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
セルの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2025/3/18 | 4,100円~ |
2025/1/9 | 4,100円~ |
2024/11/8 | 4,100円~ |
2024/10/31 | 4,100円~ |
2024/10/16 | 4,100円~ |
2024/10/9 | 4,100円~ |
2024/9/26 | 4,100円~ |
2024/9/18 | 4,100円~ |
2024/9/12 | 4,100円~ |
2024/9/5 | 4,100円~ |
2024/7/27 | 4,100円~ |
2024/8/8 | 6,300円~ |
2024/8/1 | 6,300円~ |
2024/7/25 | 6,300円~ |
2024/7/19 | 6,300円~ |
2024/7/10 | 6,300円~ |
2024/7/5 | 6,300円~ |
2024/6/27 | 6,300円~ |
セル L-P [FB02-070]とは?
セルとはドラゴンボールにおいて最も有名な悪役の一人で、「人造人間・セル編」でのラスボスです。
ドクター・ゲロのコンピューターが作り出した未来の人造人間で、多くの強力な戦士たちの遺伝子を組み込まれており、能力だけでなく身体的特徴もコピーしています。
このカードはリーダーのパラレルカードで完全体のセルが大きく描かれている魅力的なカードです。
覚醒後は自分のエナジーが5枚ならドロップのコスト3以上のカードをエナジーに置くことができるという能力を使うことができます。
緑のカードにはエナジーが6以上の時に発動できる能力やエナジーをドロップに置き強力な効果を発動する能力が多いので、自分のエナジーを増やすことができる覚醒後の能力は優秀です。
エナジーが5の時にしかリーダーの能力が使えず、さらにドロップにコスト3以上のカードがないと能力が成立しない点には注意が必要!
セル L-P [FB02-070]はなぜ当たり?
セル L-P [FB02-070]が当たりである理由は「キャラクターの人気」と「リーダーパラレルの希少価値の高さ」です。
セルは悪役ですが、そのインパクトから知名度と人気も高いキャラクターとなっています。
さらにリーダーパラレルカードは封入率が低く、1カートンに約2枚程度の封入率です。
「烈火の闘気」に収録されているリーダーパラレルカードは全部で4種類あるので、リーダーパラレルを引いてもそこから4分の1の確率となり、狙って引ける可能性は非常に低くなっています。
現在はリーダーパラレルカードの中で最も価格の低いカードですが、今後の大会などでの成績によって、価値が上がる可能性もあるカードです。
- リーダーパラレルの希少価値が高い
- キャラクターのインパクトが強く知名度と人気が高い
- 今後の活躍によってさらに価値が上がるカード
ゴールデンフリーザ SCR-P [FB02-140]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 2,900円~ |
販売価格 | 3,480 円 |
買取価格 | 900 円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ゴールデンフリーザの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2025/3/18 | 2,900円~ |
2025/1/9 | 2,900円~ |
2024/11/8 | 2,900円~ |
2024/10/31 | 2,900円~ |
2024/10/16 | 2,900円~ |
2024/10/9 | 2,900円~ |
2024/9/26 | 2,900円~ |
2024/9/18 | 2,900円~ |
2024/9/12 | 2,900円~ |
2024/9/5 | 2,900円~ |
2024/8/28 | 2,900円~ |
2024/8/8 | 2,900円~ |
2024/8/1 | 2,900円~ |
2024/7/25 | 2,900円~ |
2024/7/19 | 2,900円~ |
2024/7/10 | 2,900円~ |
2024/7/5 | 2,900円~ |
2024/6/27 | 2,900円~ |
ゴールデンフリーザ SCR-P [FB02-140]とは?
ゴールデンフリーザとは、ドラゴンボールに登場するフリーザの強化形態で、筋骨が隆々と発達し体が金色に変色した最終形態のさらに上の新形態です。
この姿は劇場版「復活のF」やドラゴンボール超シリーズで登場しており、フリーザ本人曰くパワーアップしたことを見た目でわかりやすくするために金色に変身をしています。
このカードはシークレットカードのパラレルとなっており、ゴールデンフリーザがまがまがしいエフェクトと共に描かれているデザインのカードです。
ゴールデンフリーザ自体強力なキャラクターなだけにカードの能力の優秀で、登場時効果は条件なしでレストしている相手のバトルカードをKOできます。
それだけでも強力なのですが、さらに場にいるだけで相手のコスト5以上のバトルカードをレストで登場させる能力が強力です。
相手の動きを阻害し思うようにプレイさせない、いやらしいプレイングが可能となっています。
ゴールデンフリーザ SCR-P [FB02-140]はなぜ当たり?
ゴールデンフリーザ SCR-P [FB02-140]が当たりである理由は「シークレットパラレルの希少価値の高さ」「能力の優秀さ」です。
このキャラクターは知名度がありますが、それ以上にシークレットパラレルであるという希少価値の高さが起因して高額の当たりカードとなっています。
さらに能力も優秀なので、デッキに採用されることも少なくはありません。
その際のレアリティ上げの対象となるので、需要は一定数存在し続けます。
現状どんな黄色デッキに入れても活躍できそうなカードですが、黄色デッキの耐久力でこのカードを出して強く使えるまで耐えられるかは微妙かもしれないので、今後の研究に期待です。
- 知名度の高いキャラクター
- 有名な悪役の一人
- シークレットパラレルの希少価値が高い
- コレクション需要も高い
- 能力も優秀でデッキ採用の可能性が高い
- 今後の活躍次第でもっと価値の高いカードに
ファイナルホープスラッシュ R-P [FB01-066]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 4,000円~ |
販売価格 | 4,980円 |
買取価格 | 2,200円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ファイナルホープスラッシュの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2025/3/18 | 4,000円~ |
2025/1/9 | 4,000円~ |
2024/11/8 | 4,000円~ |
2024/10/31 | 4,000円~ |
2024/10/16 | 4,000円~ |
2024/10/9 | 4,000円~ |
2024/9/26 | 4,000円~ |
2024/9/18 | 4,000円~ |
2024/9/12 | 4,000円~ |
2024/9/5 | 4,000円~ |
2024/8/28 | 4,000円~ |
2024/8/8 | 4,000円~ |
2024/8/1 | 4,000円~ |
2024/7/25 | 4,000円~ |
2024/7/19 | 4,000円~ |
2024/7/10 | 4,000円~ |
2024/7/5 | 4,000円~ |
2024/6/27 | 4,000円~ |
ファイナルホープスラッシュ R-P [FB01-066]とは?
ファイナルホープスラッシュとはドラゴンボール超に登場する必殺技で、トランクスが合体ザマスを倒すために使った必殺技です。
元気玉と同じ要領で周囲の人の気を頭上に集め、体内や剣に集めた気を吸収させ攻撃を放ちます。
このカードはブースターパック第1弾「覚醒の鼓動」に収録されていたエクストラカードで、「烈火の闘気」では特別再録(イラスト違い)カードとしての収録です。
1コストという低コストで自分のリーダーかバトルカード1枚をバフすることができ、コスト2以下のカードをバウンスすることができます。
バフできるパワーも+20000と強力ですが、自分のターン中のみしか使えない点に注意が必要です。
トランクスが剣を構え、青色の気を全身と剣に纏わせている場面が描かれており、持っている剣の2倍以上の気が大迫力で描かれています。
ファイナルホープスラッシュ R-P [FB01-066]はなぜ当たり?
ファイナルホープスラッシュ R-P [FB01-066]が当たりである理由は「デッキ採用率の高さによるバトル需要」と「特別再録カードであるから」です。
ファイナルホープスラッシュは多くの青デッキで採用されているカードでレアリティ上げ需要の高いカードとなっています。
青ベジータ、青ザマス:合体デッキなどでも採用することができ、小回りの効くバウンスと20000という強力なバフが魅力です。
さらに特別再録カードは封入率がリーダーパラレルと同等と言われており、約1カートンに2枚と言われています。
これらの要因がこのカードの価値を高めているのです。
- 描かれているキャラクター人気が高い
- 特別再録カードの希少価値が高い
- バトルのレアリティ上げ需要も高い
- 能力も優秀で多くのデッキで採用あり
- 特別再録レアパラレルカードのデザインが魅力的
ブースターパック 「烈火の闘気」のレアリティ別の当たりカード
ブースターパック「烈火の闘気」の当たりカードをレアリティ別にまとめました。
パラレルと通常版でも分けており、カード名、画像、フリマ相場、買取・販売価格を一度に確認できるようになっています。
烈火の闘気のSCR-SP(シークレットスーパーパラレル)の当たりカード
ブースターパック「烈火の闘気」のSCR-SP(シークレットスーパーパラレル)の当たりカードです。
シークレットスーパーパラレルは非常に希少価値が高く、需要の高い大当たりカードとなっています。
ベジット SCR-SP [FB02-139]
フリマ相場 | 91,999円~ |
販売価格 | 99,800円 |
買取価格 | 60,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
烈火の闘気のSCR-P(シークレットパラレル)の当たりカード
ブースターパック「烈火の闘気」のSCR-P(シークレットパラレル)の当たりカードです。
「烈火の闘気」に収録されているシークレットパラレルは全部で2種類あります。
ベジット SCR-P [FB02-139]
フリマ相場 | 4,000円~ |
販売価格 | 5,980円 |
買取価格 | 2,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ゴールデンフリーザ SCR-P [FB02-140]
フリマ相場 | 2,900円~ |
販売価格 | 7,980円 |
買取価格 | 1,200円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
烈火の闘気のL-P(リーダーパラレル)の当たりカード
ブースターパック「烈火の闘気」のL-P(リーダーパラレル)の当たりカードです。
ここでは「烈火の闘気」に収録されているリーダーパラレルを4種類紹介します。
孫悟空 L-P [FB02-001]
フリマ相場 | 14,500円~ |
販売価格 | 18,800円 |
買取価格 | 13,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ベジータ L-P [FB02-105]
フリマ相場 | 9,999円~ |
販売価格 | 7,480円 |
買取価格 | 6,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ザマス:合体 L-P [FB02-036]
フリマ相場 | 4,700円~ |
販売価格 | 6,480円 |
買取価格 | 7,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
セル L-P [FB02-070]
フリマ相場 | 6,300円~ |
販売価格 | 5,780円 |
買取価格 | 5,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
烈火の闘気のSR-P(スーパーレアパラレル)の当たりカード
ブースターパック「烈火の闘気」のSR-P(スーパーレアパラレル)の当たりカードです。
ケフラ SR-P [FB02-013]
フリマ相場 | 4,900円~ |
販売価格 | 3,780円 |
買取価格 | 3,500円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
人造人間17号 SR-P [FB02-015]
フリマ相場 | 5,000円~ |
販売価格 | 3,480円 |
買取価格 | 3,200円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
孫悟飯:青年期 SR-P [FB02-018]
フリマ相場 | 2,000円~ |
販売価格 | 1,480円 |
買取価格 | 2,700円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ベジット SR-P [FB02-061]
フリマ相場 | 1,000円~ |
販売価格 | 2,080円 |
買取価格 | 1,700円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
孫悟空 SR-P [FB02-119]
フリマ相場 | 2,000円~ |
販売価格 | 2,780円 |
買取価格 | 2,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
セル SR-P [FB02-084]
フリマ相場 | -円 |
販売価格 | 1,680円 |
買取価格 | 1,400円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ベジータ SR-P [FB02-133]
フリマ相場 | 2,500円~ |
販売価格 | 1,680円 |
買取価格 | 1,800円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ザマス:合体 SR-P [FB02-044]
フリマ相場 | -円 |
販売価格 | 1,680円 |
買取価格 | 1,200円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ザマス SR-P [FB02-043]
フリマ相場 | -円 |
販売価格 | 1,180円 |
買取価格 | 1,200円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ブルマ SR-P [FB02-130]
フリマ相場 | 1,300円~ |
販売価格 | 1,380円 |
買取価格 | 1,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
孫悟飯:未来 SR-P [FB02-089]
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
トランクス:未来 SR-P [FB02-091]
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
烈火の闘気のR-P(レアパラレル)の当たりカード
ブースターパック「烈火の闘気」のR-P(レアパラレル)の当たりカードです。
ブースターパック第1弾「覚醒の鼓動」に収録されていたカードがパラレルカードになって再録という形で収録されています。
ファイナルホープスラッシュ R-P [FB01-066]
フリマ相場 | 5,555円~ |
販売価格 | 4,780円 |
買取価格 | 4,500円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
烈火の闘気のC-P(コモンパラレル)の当たりカード
ブースターパック「烈火の闘気」のC-P(コモンパラレル)の当たりカードです。
「烈火の闘気」に収録されているコモンパラレルカードは3種類となっており、スタートデッキのカードがパラレルになって再録という形で収録されています。
ギガンティックミーティア C-P [FS03-15]
フリマ相場 | 14,800円~ |
販売価格 | 12,800円 |
買取価格 | 6,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
かめはめ波 C-P [FS01-15]
フリマ相場 | 12,000円~ |
販売価格 | 7,980円 |
買取価格 | 7,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
デスボール C-P [FS04-16]
フリマ相場 | 7,490円~ |
販売価格 | 4,480円 |
買取価格 | 3,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
烈火の闘気のSCR(シークレット)の当たりカード
ブースターパック「烈火の闘気」のSCR(シークレット)の当たりカードです。
「烈火の闘気」に収録されているシークレットカードは2種類となっています。
ベジット SCR [FB02-139]
フリマ相場 | 2,500円~ |
販売価格 | 3,480円 |
買取価格 | 2,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ゴールデンフリーザ SCR [FB02-140]
フリマ相場 | 4,480円~ |
販売価格 | 4,180円 |
買取価格 | 1,700円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
烈火の闘気のSR(スーパーレア)の当たりカード
ブースターパック「烈火の闘気」のSR(スーパーレア)の当たりカードです。
「烈火の闘気」に収録されているSRは12種類あります。
ケフラ SR [FB02-013]
フリマ相場 | 4,900円~ |
販売価格 | 3,780円 |
買取価格 | 1,400円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
人造人間17号 SR [FB02-015]
フリマ相場 | 5,000円~ |
販売価格 | 3,480円 |
買取価格 | 1,200円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
孫悟飯:青年期 SR [FB02-018]
フリマ相場 | 1,000円~ |
販売価格 | 1,480円 |
買取価格 | 800円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ベジット SR [FB02-061]
フリマ相場 | -円 |
販売価格 | 1,280円 |
買取価格 | 400円 |
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ザマス:合体 SR [FB02-044]
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
孫悟空 SR [FB02-119]
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ザマス SR [FB02-043]
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
セル SR [FB02-084]
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ベジータ SR [FB02-133]
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ブルマ SR [FB02-130]
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
孫悟飯:未来 SR [FB02-089]
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
トランクス:未来 SR [FB02-091]
※フリマ相場はメルカリでの3月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格3月時点の業界平均価格を参考
ブースターパック 「烈火の闘気」とは
「烈火の闘気」とは、2024年5月10日(金)発売のドラゴンボールスーパーカードゲームフュージョンワールドの第2弾のブースターパックです。
さらに1パックに1枚デジタル版連動シリアルコードが付属しているのも特徴です。
続いてブースターパック「烈火の闘気」の基本情報を確認していきましょう。
パック名 | ブースターパック「烈火の闘気」 |
発売日 | 2024年5月10日(金) |
内容 | FB02-001 孫悟空(L) FB02-036 ザマス:合体(L) FB02-070 セル(L) など全144種類(19種類のパラレルカードあり) |
パック・ボックスの定価 | 1パック6枚入り+デジタル版連動シリアルコード1枚 220円(税込) 1BOX24パック入り 5,280円(税込) |
ボックスの最新価格 | — |
※ボックスの最新価格はスニダンやメルカリ等のフリマサービスの5月時点での販売価格を参照。
ブースターパック 「烈火の闘気」は買うべき?
結論から言うとブースターパック「烈火の闘気」は買うべきです。
第2弾のブースターパックなので、ドラゴンボールスーパーカードゲームをプレイしている方はデッキ強化や新軸のデッキを組むためにもぜひ購入したいですね。
買うべき理由はこちら
- シークレットレアのスーパーパラレルが非常に価値が高く需要も高いので当てたい
- 新リーダーやSRのパラレルもぜひ当てたい
- デジタル版をやっている人もぜひ購入したい
スーパーパラレルや新しいリーダーカードなど、注目カードが多数収録されている
19種類ものパラレルカードが収録されており、中でもシークレットレアのスーパーパラレルは非常に希少価値が高く、需要も高い傾向にあるのが特徴です。
さらにセルや孫悟空、ザマス:合体の新しいリーダーカードとそのパラレルも収録され、デッキの拡張や新しいデッキタイプの誕生が期待されています。
デジタル版連動シリアルコード
ブースターパック「烈火の闘気」は各パックに1枚デジタル版連動シリアルコードが封入されているのが特徴です。
デジタル版連動シリアルコードをデジタル版のドラゴンボールスーパーカードゲームで入力することでカードを入手することができます。
デジタル版のカードゲームをやっている方はぜひ「烈火の闘気」を購入してデジタル版でもカードをゲットしてみてください!
ブースターパック 「烈火の闘気」の予約・抽選情報
ブースターパック「烈火の闘気」の予約・抽選情報をまとめました。
多くのオンラインショップでは抽選予約が終了しています。
お近くのトレカショップなどで抽選受付をしている場合もあるのでぜひ確認しに行ってみてください。
お店の迷惑となる場合があるので、電話での問い合わせはしないようにしましょう。
Amazon
こちら現在在庫なしとなっています。
予約開始日 | 在庫なし |
予約終了日 | 記載なし |
販売形式 | 招待リクエスト制、抽選され当たったらメールが届く 在庫なしの現在リクエスト不可 |
販売ページ | Amazon |
GEO Online
GEOの公式アプリで抽選応募が可能です。
応募には条件があるので、必ず確認しておきましょう。
GEO 応募条件
- 店舗レンタル会員機能を追加したPontaカードをお持ちでゲオアプリとPonta会員IDとの連携済である
- 当選後ご購入時に、本人確認書類と 店舗レンタル会員機能付き会員証(Pontaカードまたはゲオアプリ会員証)を提示できる
予約開始日 | 4月22日(月)11:00 |
予約終了日 | 4月30日(火)17:59 |
販売形式 | 抽選販売 |
販売ページ | GEO |
ブースターパック 「烈火の闘気」の当たりカードに関するよくある質問
ここではブースターパック「烈火の闘気」の当たりカードに関するよくある質問に回答していきます。
収録内容や封入率など気になる内容に回答しているのでぜひ参考にしてください。
「烈火の闘気」の収録内容は?
ブースターパック「烈火の闘気」の収録内容は、144種類(パラレル19種類)です。
レアリティの内訳は以下の表にまとめています。
レアリティ | 収録種類数 |
---|
L(リーダー) | 4種類 |
C(コモン) | 52種類 |
U(アンコモン) | 40種類 |
R(レア) | 30種類 |
SR(スーパーレア) | 12種類 |
SCR(シークレット) | 2種類 |
特別再録カード | 4種類 |
「烈火の闘気」の封入率は?
ブースターパック「烈火の闘気」の封入率を第1弾の「覚醒の鼓動」を参考に記載しています。
また、本ブースターパックから収録されている「特別再録カード」はリーダーパラレルと同等の封入率と考えられるでしょう。
レアリティ | 封入率 |
---|
R(レア) | 1ボックスに約7枚 |
SR(スーパーレア) | 1ボックスに約3枚 |
SCR(シークレットレア) | 1ボックスに約0~1枚 |
L(リーダーカード) | 1ボックスに約4枚 |
R/SRのパラレル | 1ボックスに約0~1枚 |
L-P(リーダーカードパラレル)・特別再録カード | 1カートンに約2枚 |
SCR-P(シークレットレアパラレル) | 1カートンに約1枚 |
SCR-SP(シークレットレアスーパーパラレル) | 約20カートンに約1枚 |
ブースターパック第1弾を参考にしています。
ブースターパック 「烈火の闘気」の公開情報
ここでは、フュージョンワードドの公式Xが公開している情報を紹介していきます。
特別再録カード「かめはめ波」のパラレル版が公開
リーダーカードのパラレル版が公開
新規収録カードのパラレル版が公開
ブースターパック 「烈火の闘気」の当たりカードに関するまとめ
ブースターパック「烈火の闘気」の当たりカードに関するまとめです。
2024年5月10日(金)発売のドラゴンボールスーパーカードゲームフュージョンワールドのブースターパック第2弾である「烈火の闘気」はシークレットレア「ベジット」のスーパーパラレルが最も人気の高い当たりカードとなっています。
さらに、孫悟空やベジータなど新規収録リーダーパラレルカードも需要が高く、高額カードです。
今回のブースターパックから収録されている「特別再録カード」の3種類も「烈火の闘気」で2番目に高額なカードがあったりなど、見逃すことのできないカードとなっています。
強力なカードも多く収録されているので、今後のデッキ構築や対戦環境が楽しみですね。
以上の理由により、どんどん盛り上がるDBFWを目一杯楽しむためにも、価格の高いレアカードを引くためにも、ブースターパック「烈火の闘気」はぜひ購入したいブースターパックです。