遊び終わったゲームソフトや使わなくなったゲーム機本体を売りたいと思っている方は多いでしょう。
しかし、「ゲームの買取って何歳からできるの?」「未成年って買取業者を利用できるの?」と疑問を抱く方もいるはずです。
今回は未成年の方がゲーム買取を利用する方法を解説します。
未成年の方がゲームを売る方法や必要な書類を詳しく確認していきましょう。
この記事でわかること
- 未成年(18歳未満)や高校生がゲームを売る際に必要な書類
- 未成年(18歳未満)や高校生がゲームを売る方法
- 未成年(18歳未満)や高校生がゲームを高く売るコツ
- 未成年(18歳未満)や高校生がゲームを売るならPRICE BASEがおすすめ!
PRICE BASEでは、ゲームをまとめて箱に詰めて送るだけで簡単に売れる買取業者です。
ゲームに詳しいスタッフが査定を行うため、納得の査定価格でゲームを高く売ることができるでしょう。
未成年の方でも保護者同意を用意すれば買取可能なので、遊び終わったゲームがある方は、ぜひPRICE BASEをご利用ください!
\買取金額UPキャンペーン中!/
あわせて読みたい
ゲーム買取のおすすめ業者ランキング10選!高く売るならどこ?買取価格例や高く売るコツも紹介!
使わなくなったゲーム機本体や、遊び終わったゲームソフトはできるだけ高く売りたいと思う方も多いでしょう。 新しいゲーム機や新作ゲームソフトが発売されたら、不要な…
目次
未成年(18歳未満)や高校生でもゲームは売れる?
結論から述べると、未成年(18歳未満)が単独でゲームを売ることはできません。
主なできない理由は、「民法」と「青少年育成条例」の2つの規制が関わっています。
民法では、「保護者の同意を得ていない未成年の売買行為は取り消せる」というルールがあるため、買取業者はトラブルを未然に防ぐため、未成年からの買取を断っています。
青少年育成条例では、「18歳未満の未成年から中古品を買い取ってはならない」というルールがあるため、買取業者も規制に従っています。
上記のように基本的には規制によって、未成年(18歳未満)は、ゲームを売ることはできません。
ただし、「保護者同伴で売る」「保護者同意書を持参する」など、保護者の同意が得られている形であれば、未成年(18歳未満)は売れます。
PRICE BASE情報局
【3月更新】ゲーム機・ゲームソフトの高額買取表・一覧|PRICE BASE | PRICE BASE情報局
【PRICE BASE】ゲーム機・ゲームソフトの高額買取表・一覧 PRICE BASEではゲーム機・ゲームソフトの買取を実施中!自宅から発送するだけで、簡単にゲームの買取を行うこと…
未成年(18歳未満)や高校生がゲームを売る際に必要な書類
未成年(18歳未満)や高校生がゲームを売る際には、以下の書類が必要です。
未成年(18歳未満)や高校生がゲームを売る際に必要な書類
- 本人確認書類
- 保護者同意書(※保護者が同伴しない場合)
- 保護者の本人確認書類(※保護者同伴で売る場合)
まず大前提として、買取業者を利用する際には、利用者の「本人確認書類」が必要です。
主な本人確認書類には「運転免許証」や「パスポート」「マイナンバーカード」などが挙げられます。
未成年(18歳未満)や高校生の方は、学生証を本人確認書類として使うこともできます。
さらに、未成年(18歳未満)の方がゲームを売る際には、「保護者の同意」が必要です。
店頭買取の場合、保護者同伴(※親の本人確認書類が必要)で売ることで「保護者の同意」を得る形になりますし、書類の場合は「保護者同意書」の提出が求められます。
未成年(18歳未満)や高校生がゲームを売る方法
未成年(18歳未満)や高校生がゲームを売る方法は、主に以下の3つがあります。
未成年(18歳未満)や高校生がゲームを売る方法
- 保護者同伴でお店に行く
- 保護者同意書にサインをしてもらう
- 保護者名義で宅配買取に申し込む
基本的に保護者に頼る形になるため、前もって親に相談するようにしましょう。
保護者同伴でお店に行く
店頭買取を利用する場合は、保護者同伴でお店に行くことで、ゲームを買い取ってもらえます。
未成年(18歳未満)の方がゲームを売るためには、保護者の同意が必要になるため、同伴することで同意を得る形になります。
お店に行き、ゲームを売りたいとスタッフに伝えると、買取依頼書が渡されるため、その中の「保護者同意欄」に必要な内容を記入してください。
また、保護者同伴でお店に行く場合には、「保護者の本人確認書類」も必要になるため、必ず用意しておきましょう。
保護者同意書にサインをしてもらう
自分で買取業者に申し込みをする場合には、「保護者同意書」という書類の提出が必要です。
「親が忙しくて買取店舗に行くのが難しい」などの場合は、保護者同意書に記入をしてもらった上で、買取業者にい行きましょう。
保護者同意書を使った買取であれば、店頭買取だけでなく宅配買取でも利用できます。
PRICE BASEでも、未成年の方でも保護者同意書を用意すれば買取可能です。
\買取金額UPキャンペーン中!/
保護者名義で宅配買取に申し込む
宅配買取を利用する場合には、保護者に頼んで「保護者名義で申し込む」という方法もあります。
保護者名義で申し込みをすれば、保護者同意書の記入するをする必要もありません。
手続きの量も減るため、よりスムーズに買取ができるでしょう。
未成年(18歳未満)や高校生でもできる!ゲームを高く売る方法
未成年(18歳未満)や高校生でもできるゲームを高く売る方法を解説します。
簡単にできる以下の3つの方法を試せば、同じゲームでもより高く売れるはずです。
ゲームを高く売る方法
- 箱や付属品も一緒に売る
- 買取前に綺麗にしておく
- ゲームに詳しい買取業者を選ぶ
では、1つ1つの方法を詳しく見ていきましょう。
箱や付属品も一緒に売る
ゲーム機本体やゲームソフトを売る際は、箱や説明書、ケーブル類などの付属品も一緒に売ってください。
特にゲーム機本体の場合、箱やケーブル類などの付属品の有無で、買取価格が大きく変わります。
古いゲームソフトの場合には、箱の有無がかなり重要な要素にもなるため、付属品を大切に保管しなければなりません。
今遊んでいるゲームを将来的に売りたいと思っている方は、買った時に付属していた物を捨てずに残しておきましょう。
買取前に綺麗にしておく
買取に出す前にゲーム機本体やゲームソフトを掃除して、できるだけ綺麗な状態にしておきましょう。
当然ながら、中古品は綺麗な状態の方が高く売れます。
表面の汚れや溜まっている埃を取り除いて、高価買取を実現できるようにしましょう。
ただし、ゲーム機は精密機械なので、内部の埃を無理やり取り除こうとしてはいけません。
また、水拭きで汚れを取ろうとすると、故障に繋がる可能性もあるので注意してください。
できる範囲で眼に見える部分の汚れや埃を取り除く意識で、売りたい品物を綺麗にしましょう。
ゲーム機が壊れてしまっているという場合もあるでしょう。壊れたゲーム機機器の買取業者が気になるという方は以下の記事もチェックしてみてくださいね。
買取大学 | 様々なモノを高く買取...
ゲーム買取おすすめランキング12選【壊れた昔のゲーム機はハードオフ・ゲオでも買取可能?】
生徒 ゲームの買取ってどこに依頼すれば良いんだろう? おすすめゲーム買取業者を知りたい・・・ 昔のゲーム機はハードオフやゲオでも買取できるの? ゲームは古いものから新...
ゲームに詳しい買取業者を選ぶ
ゲームをより高く売りたい場合は、そのジャンルに詳しい買取業者を利用するのがおすすめです。
幅広い品物を取り扱っている買取業者よりも、ゲームジャンルの専門性が高い買取業者の方が、適切な査定金額を提示してくれます。
品物の市場価値を把握した上で、適切な査定金額で買い取ってくれるため、納得のできる売却ができるでしょう。
未成年(18歳未満)や高校生でもゲームを売りたいならPRICE BASEがおすすめ!
未成年(18歳未満)や高校生でゲームを売りたい方は、宅配買取のPRICE BASEがおすすめです。
送料無料な上に無料の宅配キットが利用できるため、主な作業は品物を箱に詰めるだけで済みます。
査定はゲームに詳しいスタッフが行っており、市場価値に見合った金額で売ることができます。
ゲームの買取表も公式サイトで公開しているため、売る前にいくらで売れるのかの目安が分かります。
未成年(18歳未満)の方でも保護者同意書を用意すれば買取可能です。
もう遊ばなくなったゲームを売って、新しいゲームを買うお金にしたいと思っている方は、ゲーム買取に強いPRICE BASEをご利用ください。
\買取金額UPキャンペーン中!/
本記事のまとめ
未成年(18歳未満)や高校生がゲームを売る方法を解説しました。
通常では未成年(18歳未満)の方が単独でゲームを売れませんが、保護者の同意を得れば売ることができます。
保護者の同意を得るには「保護者同伴で売る」「保護者同意書を提出する」「保護者名義で売る」などがあります。
また、未成年(18歳未満)の方でも簡単にできるコツを抑えれば、ゲームを高く売ることができます。
遊ばなくなったゲームを売りたいと考えている方は、今回の記事を参考にしてみてください。
まとめ
- 未成年(18歳未満)がゲームを売るには保護者の同意が必要
- 高く売るには「付属品と一緒に売る」「売る前に綺麗にする」のが重要
- 未成年(18歳未満)がゲームを売るならPRICE BASEがおすすめ
PRICE BASEでは、未成年(18歳未満)の方でも保護者同意書を用意すれば、ゲームの買取が可能です。
宅配買取の送料は無料な上に、無料の宅配キットをご提供しますので、作業は品物を箱に詰めるだけで済みます。
ゲームジャンルに精通したスタッフが査定を行い、納得のいく高価買取を実現できます。
未成年(18歳未満)の方でゲームを売りたいと思っている方は、ぜひPRICE BASEをご利用ください。
\買取金額UPキャンペーン中!/