ポケカ(ポケモンカード)のクレイバーストの当たりカードをランキング形式で紹介します。
また【SAR/SR/UR/AR】ごとのレアリティ別当たりカードも一挙に解説します。
クレイバーストの当たりカードについて詳しく解説していきますので、ぜひ最後までご一読ください。
この記事からわかること
- クレイバーストの当たりカードランキング一覧
- クレイバーストの当たりカード10選
- クレイバーストのレアリティ【SAR/SR/UR/AR】別の当たりカード
PRICE BASEでは、オトクにカードを購入できるPRICE BASE通販にて現在期間限定クーポンを配布中!
また、PRICE BASEでは、ご自宅にあるトレカの宅配買取を行っています。
手数料や送料は無料で、カードショップに足を運ばなくても、自宅で簡単に査定・買取ができますので、気になる方はチェックしてみてください。
目次
クレイバーストの当たりカードランキング一覧
クレイバーストの当たりカードランキングを一覧で紹介します。
クレイバーストの当たりカードランキング一覧
カード | フリマ相場 | 販売価格 | 買取価格 |
---|
ナンジャモ SAR[096/071] | 36,000円〜 | 44,800円 | 30,000円 |
ナンジャモ SR[091/071] | 8,850円〜 | 12,800円 | 9,000円 |
スーパーエネルギー回収 UR[098/071] | 1,400円〜 | 1,480円 | 900円 |
デカヌチャンex SAR[093/071] | 1,080円〜 | 1,980円 | 1,400円 |
基本草エネルギー UR[099/071] | 1,080円〜 | 1,480円 | 700円 |
イーユイex SAR[092/071] | 999円〜 | 1,780円 | 1,300円 |
ディンルーex SAR[094/071] | 555円〜 | 780円 | 300円 |
サワロ SAR[095/071] | 470円〜 | 580円 | 200円 |
ディンルーex UR[097/071] | 300円〜 | 480円 | 100円 |
フォレトスex SR[084/071] | 300円〜 | 480円 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
「ポケモンカード」の買取表
\買取金額UPキャンペーン中!/
あわせて読みたい
拡張パック「クレイバースト」の開封シミュレーター
2023年4月14日発売の拡張パック「クレイバースト」のパック開封シミュレーターです。 クリバーストの当たりカードを全て集めてみてくださいね。
クレイバーストの当たりカード10選
クレイバーストの当たりカード10選を以下で紹介します。カードの概要や値段について、1つずつ見ていきましょう。
ナンジャモ SAR[096/071]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 36,000円〜 |
販売価格 | 44,800円 |
買取価格 | 30,000円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
ナンジャモ SARの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024年1月 | 87,000円 |
2024年2月 | 78,888円 |
2024年3月 | 73,000円 |
2024年4月 | 57,000円 |
2024年5月 | 46,000円 |
2024年6月 | 43,000円 |
2024年7月 | 42,000円 |
2024年8月 | 45,000円 |
ナンジャモ SAR[096/071]とは?
ナンジャモ SAR[096/071]とは、ポケモンカードゲームの拡張パック「クレイバースト」に収録されているスーパーレアカード。
キャラクター人気、イラスト人気、カードの強さ、封入率、高額カードになる要素をすべて兼ね備えたカードとも言われています。
ナンジャモ SAR[096/071]はなぜ当たり?
ナンジャモ SAR[096/071]の当たりの理由は、これまで人気トレーナーカードを担当してきた、「kirisAki」氏が描く豪華なイラストであるからです。
またナンジャモのキャラクターによる人気の高さも考えられます。
可愛い見た目や、色とりどりのポケモンを模したスイーツに囲まれた姿や、スマホロトムで動画を配信しているという現代らしい設定により、熱狂的なファンが多いと言われています。
あわせて読みたい
【買取強化中】ナンジャモSARの買取価格/値段推移・相場価格情報!なぜ高い? 【クレイバースト】
ナンジャモSARは、2023年4月14日発売の「クレイバースト」に収録されたSARサポートカードです。 「ナンジャモ自体の人気が強い」や「SARカードの封入率が低い」などの理…
ナンジャモ SR[091/071]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 8,850円〜 |
販売価格 | 12,800円 |
買取価格 | 9,000円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
ナンジャモ SRの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024年1月 | 17,500円 |
2024年2月 | 18,000円 |
2024年3月 | 23,500円 |
2024年4月 | 14,000円 |
2024年5月 | 11,700円 |
2024年6月 | 9,500円 |
2024年7月 | 11,000円 |
2024年8月 | 11,000円 |
ナンジャモ SR[091/071]とは?
ナンジャモ SR[091/071]とは、ポケモンカードゲームの拡張パック「クレイバースト」に収録されているスーパーレアカード。
イラストレーター佐久間さのすけ氏の個性が入ったレリーフ加工イラストが特徴です。
ナンジャモ SR[091/071]はなぜ当たり?
ナンジャモ SR[091/071]の当たり理由は、「ナンジャモ」がポケモン最新作「スカーレット・バイオレット」シリーズから登場したキャラクターであるためと考えられます。
またナンジャモはでんきタイプを得意とするジムリーダーであり、動画配信を行う人気ストリーマーとしても活動しているからとも推測されます。
イラスト人気やトレーナー人気はもちろん、カード自体の性能も非常に高いです。
過去に収録された「リセットスタンプ」と似たような性能をしており、汎用性が高く、様々なデッキで需要が高いです。
イーユイex SAR[092/071]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 999円〜 |
販売価格 | 1,780円 |
買取価格 | 1,300円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
イーユイex SARの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024年1月 | 2,500円 |
2024年2月 | 2,500円 |
2024年3月 | 2,500円 |
2024年4月 | 1,500円 |
2024年5月 | 1,333円 |
2024年6月 | 1,399円 |
2024年7月 | 1,400円 |
2024年8月 | 1,111円 |
イーユイex SAR[092/071]とは?
イーユイex SAR [092/071]とは、ポケモンカードゲームの拡張パック「クレイバースト」に収録されているレアカード。
江川あきら氏が描いたポケモンカード公認イラストレーターのイラストを採用しています。
イーユイex SAR[092/071]はなぜ当たり?
イーユイex SAR [092/071]の当たり理由は、近年、イラスト評価の高いカードが人気なため『イーユイex SAR』の幻想的なイラストが人気であると考えられます。
またイーユイex SAR[092/071]は、同パックと同日発売のスノーハザード収録の「パオジアン」「チオンジェン」「ディンルー」を合わせた、SAR4枚セットのコレクション需要から高騰していると予想されます。
上記のポケモンは、ポケモンSVでは通称「災厄ポケモン」と呼ばれており、イラストの雰囲気も統一されているため人気が高いです。
デカヌチャンex SAR[093/071]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 1,080円〜 |
販売価格 | 1,980円 |
買取価格 | 1,400円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
デカヌチャンex SARの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024年1月 | 2,499円 |
2024年2月 | 2,490円 |
2024年3月 | 2,490円 |
2024年4月 | 2,490円 |
2024年5月 | 1,833円 |
2024年6月 | 2,500円 |
2024年7月 | 1,800円 |
2024年8月 | 1,600円 |
デカヌチャンex SAR[093/071]とは?
デカヌチャンex SAR [093/071]とは、ポケモンカードゲームの拡張パック「クレイバースト」に収録されているレアカード。
デカヌチャンは、成長ストーリーが非常に分かりやすく人気があります。
デカヌチャンex SAR[093/071]はなぜ当たり?
デカヌチャンの可愛いイラストと、蛮族のような設定が相まって人気が高くなっていると考えられます。
また、デカヌチャンの進化ラインである「カヌチャン」「ナカヌチャン」も非常に人気が高いカードです。
デカヌチャン、カヌチャン、ナカヌチャンとイラストが統一されていることから、3枚セットのコレクション需要で高騰していると予想します。
そのため、デカヌチャン一族は『スカーレット・バイオレット』シリーズで非常に注目度が高いポケモンと言えます。
ディンルーex SAR[094/071]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 555円〜 |
販売価格 | 780円 |
買取価格 | 300円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
ディンルーex SARの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024年1月 | 1,300円 |
2024年2月 | 1,300円 |
2024年3月 | 1,100円 |
2024年4月 | 1,100円 |
2024年5月 | 666円 |
2024年6月 | 680円 |
2024年7月 | 800円 |
2024年8月 | 666円 |
ディンルーex SAR[094/071]とは?
ディンルーex SAR[094/071]は、ポケモンカードゲームの拡張パック「クレイバースト」に収録されているレアカード。
このカードは、ポケットモンスター スカーレット・バイオレットに初登場した災厄ポケモンの一体で、あく/じめんタイプのポケモンです。
ディンルーex SAR[094/071]はなぜ当たり?
ディンルーex SAR[094/071]の当たり理由には、カードのポテンシャルは非常に高く、今後相性の良いカードや、メタカードとして需要が一機に高まる可能性があるためと思われます。
ディンルーex SAR[094/071]は、同パックと同日発売のスノーハザード収録の「パオジアン」「チオンジェン」「イーユイ」を合わせた、SAR4枚セットのコレクション需要から高騰していると予想されます。
上記のポケモンは、ポケモンSVでは通称「災厄ポケモン」と呼ばれており、イラストの雰囲気も統一されています。
またディンルーexは、特性を活用する環境デッキのメタカードとしての性能を持つことから人気が高まっています。
サワロ SAR[095/071]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 470円〜 |
販売価格 | 580円 |
買取価格 | 200円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
サワロ SARの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024年1月 | 2,000円 |
2024年2月 | 2,000円 |
2024年3月 | 900円 |
2024年4月 | 900円 |
2024年5月 | 777円 |
2024年6月 | 600円 |
2024年7月 | 555円 |
2024年8月 | 555円 |
サワロ SAR[095/071]とは?
サワロ SAR[095/071]は、ポケモンカードゲームの拡張パック「クレイバースト」に収録されているレアカード。
イラストは、人気イラストレーターのSanosukeSakuma氏が担当しています。
サワロ SAR[095/071]はなぜ当たり?
サワロ SAR[095/071]の当たり理由は、人気女の子SRのイラストを担当されているSanosukeSakuma氏によるもので、イケおじキャラとしては珍しい評価をされているカードと言われています。
サワロは、ポケモンSVで主人公に授業を教える先生として登場します。
一見怖そうな雰囲気がありますが、甘いものや可愛いものが好きな可愛い性格のギャップからプレイヤーから高い人気を得ています。
スーパーエネルギー回収 UR[098/071]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 1,400円〜 |
販売価格 | 1,480円 |
買取価格 | 900円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
スーパーエネルギー回収 URの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024年1月 | 1,800円 |
2024年2月 | 2,500円 |
2024年3月 | 2,500円 |
2024年4月 | 2,500円 |
2024年5月 | 1,799円 |
2024年6月 | 1,999円 |
2024年7月 | 2,200円 |
2024年8月 | 1,450円 |
スーパーエネルギー回収 UR[098/071]とは?
スーパーエネルギー回収 UR[098/071]は、ポケモンカードゲームの拡張パック「クレイバースト」に収録されているレアカード。
全面金色の背景で描かれた1枚となっています。
スーパーエネルギー回収 UR[098/071]はなぜ当たり?
スーパーエネルギー回収 UR[098/071]の当たり理由としては、3種類あるURの中でもゲーム内での汎用性が高い1枚であり、ゲーム内での価値が価格相場にも反映していると考えられます。
スーパーエネルギー回収 UR[098/071]は、エネルギーをトラッシュする強力な技や、必要エネルギーが多い技をもつポケモンと相性が良いです。
また、自分の手札を2枚トラッシュする性能も、使い方によっては役立つため、スーパーエネルギー回収 UR[098/071]は注目されています。
基本草エネルギー UR[099/071]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 1,080円〜 |
販売価格 | 1,480円 |
買取価格 | 700円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
基本草エネルギー URの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024年1月 | 1,400円 |
2024年2月 | 1,400円 |
2024年3月 | 1,100円 |
2024年4月 | 1,400円 |
2024年5月 | 1,500円 |
2024年6月 | 1,111円 |
2024年7月 | 1,200円 |
2024年8月 | 1,200円 |
基本草エネルギー UR[099/071]とは?
基本草エネルギー UR[099/071]は、ポケモンカードゲームの拡張パック「クレイバースト」に収録されているレアカード。
カードは、枠縁と名称の部分に金色の加工が施された1枚となっています。
基本草エネルギー UR[099/071]はなぜ当たり?
基本草エネルギー UR[099/071]の当たり理由としては、カードに金色加工がされているデザインの人気さや、封入率の低いURのカードである点から高騰していると考えられます。
またエネルギーカードは他のカードと違い、4枚までに収めるという縛りがありません。
そのため、基本草エネルギーのURをデッキに採用する人が増え、供給数が足らず価格高騰に繋がったと予想されます。
また基本エネルギーのURを全て集めたいコレクターがいるため、取引価格が上がった背景もあります。
ディンルーex UR[097/071]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 300円〜 |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
ディンルーex URの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024年1月 | 1,000円 |
2024年2月 | 500円 |
2024年3月 | 500円 |
2024年4月 | 500円 |
2024年5月 | 500円 |
2024年6月 | 333円 |
2024年7月 | 800円 |
2024年8月 | 666円 |
ディンルーex UR[097/071]とは?
ディンルーex UR[097/071]は、ポケモンカードゲームの拡張パック「クレイバースト」に収録されているレアカード。
カードはの背景は、全体的に金色の加工が施された1枚となっています。
ディンルーex UR[097/071]はなぜ当たり?
URは封入率だけ見ればSARよりも低いため、希少価値の面で2,000円以上の値段が付けられているからだと考えられます。
またディンルーex UR[097/071]は、デッキに使いたいプレイヤーの需要が高いため、高値で取引されています。
ディンルーexの特性「じゅばくのだいち」は、ダメカンがのっているポケモンの特性を止められる強力なカードであり、どのタイプのデッキにも採用しやすいカードであることも考えられます。
フォレトスex SR[084/071]
フリマ相場・販売/買取価格
フリマ相場 | 300円〜 |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
フォレトスex SRの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024年1月 | 480円 |
2024年2月 | 480円 |
2024年3月 | 480円 |
2024年4月 | 480円 |
2024年5月 | 300円 |
2024年6月 | 300円 |
2024年7月 | 300円 |
2024年8月 | 300円 |
フォレトスex SR[084/071]とは?
フォレトスex SR[084/071]は、ポケモンカードゲームの拡張パック「クレイバースト」に収録されているレアカード。
カードには、無地の背景にフォレトスが大きく描かれています。
フォレトスex SR[084/071]はなぜ当たり?
フォレトスex SR[084/071]の当たり理由は、強力な効果を持つカードとして高めの値段設定にしている店が多く、レアリティが上がったためだと言われています。
カード全体はキラキラのホログラム仕様になっており、テラスタルシリーズで集めたいコレクターがいるため人気が高いと予想されます。
フォレトスexの最大の魅力は、大量のエネ加速ができる点であり、デッキに採用したい人が多く、価格が上がったとも考えられます。
クレイバーストのレアリティ別の当たりカード
クレイバーストのレアリティ別の当たりカードについて以下より解説していきます。
クレイバーストのUR(ウルトラレア)の当たりカード
クレイバーストのUR(ウルトラレア)の当たりカードは以下の通りです。
スーパーエネルギー回収 UR[098/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 1,400円〜 |
販売価格 | 1,480円 |
買取価格 | 900円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
ディンルーex UR[097/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 555円〜 |
販売価格 | 780円 |
買取価格 | 300円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
基本草エネルギー UR[099/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 1,080円〜 |
販売価格 | 1,480円 |
買取価格 | 700円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
クレイバーストのSAR(スペシャルアートレア)の当たりカード
クレイバーストのSAR(スペシャルアートレア)の当たりカードはポケモン3種類とサポート2種類で、以下の通りです。
ポケモンのSAR
イーユイex SAR[092/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 999円〜 |
販売価格 | 1,780円 |
買取価格 | 1,300円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
ディンルーex SAR[094/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 555円〜 |
販売価格 | 780円 |
買取価格 | 300円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
デカヌチャンex SAR [093/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 1,080円〜 |
販売価格 | 1,980円 |
買取価格 | 1,400円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
サポートのSAR
ナンジャモ SAR[096/071]
フリマ相場 | 36,000円〜 |
販売価格 | 44,800円 |
買取価格 | 30,000円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
サワロ SAR[095/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 470円〜 |
販売価格 | 580円 |
買取価格 | 200円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
クレイバーストのSR(スペシャルレア)の当たりカード
クレイバーストのSR(スペシャルレア)の当たりカードはポケモン6種類とサポート2種類で、以下の通りとなっています。
ポケモンのSR
フォレトスex SR[084/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 300円〜 |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
ハラバリーex SR[086/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 300円〜 |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
ディンルーex SR[088/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 300円〜 |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
イーユイex SR[085/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 300円〜 |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
デカヌチャンex SR[087/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 330円〜 |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
オンバーンex SR[089/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 440円〜 |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
サポートのSR
ナンジャモ SR[091/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 8,850円〜 |
販売価格 | 12,800円 |
買取価格 | 9,000円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
サワロ SR[090/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 555円〜 |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
クレイバーストのAR(アートレア)の当たりカード
クレイバーストのAR(アートレア)の当たりカードはご覧の通りです。
ライチュウ AR[074/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 370円〜 |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 200円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
イッカネズミ AR[081/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 100円〜 |
販売価格 | 280円 |
買取価格 | 50円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
ヒノヤコマ AR[073/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 100円〜 |
販売価格 | 180円 |
買取価格 | 10円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
コジオ AR[078/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 100円〜 |
販売価格 | 180円 |
買取価格 | 10円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
カラミンゴ AR[082/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 100円〜 |
販売価格 | 180円 |
買取価格 | 10円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
バンギラス AR[079/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 300円〜 |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 150円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
カヌチャン AR[076/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 100円〜 |
販売価格 | 280円 |
買取価格 | 50円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
スナバァ AR[075/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 100円〜 |
販売価格 | 180円 |
買取価格 | 10円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
タギングル AR[080/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 110円〜 |
販売価格 | 180円 |
買取価格 | 10円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
リキキリン AR[083/071]
出典:スニーカーダンク
フリマ相場 | 100円〜 |
販売価格 | 180円 |
買取価格 | 10円 |
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
クレイバーストのRR(ダブルレア)の当たりカード
クレイバーストのRR(ダブルレア)の当たりカードは以下のようになっています。
ディンルーex RR[049/071]
出典:スニーカーダンク
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
イーユイex RR[016/071]
出典:スニーカーダンク
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
オンバーンex RR[058/071]
出典:スニーカーダンク
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
フォレトスex RR[005/071]
出典:スニーカーダンク
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
デカヌチャンex RR[035/071]
出典:スニーカーダンク
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照
ハラバリーex RR[025/071]
出典:スニーカーダンク
※フリマ相場はメルカリなどの9月時点での販売価格を参照
※販売価格と買取価格はカードラッシュの9月時点での価格を参照fl
拡張パック「クレイバースト」とは
拡張パック「クレイバースト」について
2023年4月17日にリリースされたポケモンカードゲーム「スカーレット・バイオレット」の新しい拡張パック「クレイバースト」は、ゲーム内で人気のポケモン「ディンルー」と共に登場し、その魅力を表現したパッケージイラストが特徴です。
「クレイバースト」には、準伝説ポケモン「ディンルーex」と「イーユイex」が含まれており、さらにゲーム内で電気ポケモンを使用するジムリーダー「ナンジャモ」も収録されています。
「クレイバースト」は同じ日にリリースされた「スノーハザード」と比べて、2021年に発売された「イーブイヒーローズ」をも上回る人気と話題を集めています。
また、「クレイバースト」のボックスを1つ開封すると、AR(アートレア)カードが3枚確実に含まれています。そのため、1つのボックスを開封した時に狙っていたARカードを引く確率は、おおよそ25.0%(約4つのボックスに1つ)となります。
拡張パック「クレイバースト」の基本情報
パック名 | ポケモンカードゲームソード&シールド拡張パック「クレイバースト」 |
パックID | 4521329346182 |
発売日 | 2023年4月14日(金) |
内容 | 1パックカード5枚がランダムに封入 |
ボックスの定価 | 5,400円 |
ボックスの最新価格※ | 6,070円〜 |
※ボックスの最新価格はスニダンやメルカリ等のフリマサービスの9月時点での販売価格を参照。
クレイバーストの当たりカードに関するよくある質問
クレイバーストの当たりカードに関するよくある質問については以下にまとめました。
クレイバーストの当たりカードの封入率や確率は?
以下はポケモンカードゲーム『スカーレット・バイオレット』シリーズの拡張パックを1BOX開封した際の基本的な封入率です。
・SR(ポケモン)…約45.0%
・SR(サポート)…約30.0%
・SAR…約20.0%
・UR…約10.0%
ただし拡張パックの種類によりレアリティ毎の種類数が異なるため、正確な封入率は若干異なります。
クレイバーストはなぜ高い?
クレイバーストには、販売価格は20万を超えている「ナンジャモ SAR」や対戦環境で必須級のカードとなる「ナンジャモ SR」が収録されているため、非常に人気のBOXとなっているからです。
クレイバーストの当たりカードに関するまとめ
ポケモンカードの世界におけるクレイバーストの当たりカードをランキング形式で紹介し、【SAR/SR/UR/AR】ごとのレアリティ別当たりカードについても詳しく解説しました。
ポケカファンやカードゲーム愛好者にとって、クレイバーストはコレクションやデッキの強化に欠かせない存在です。
どのカードが最も価値が高いのか、どのカードがゲームプレイにおいて有利なのか、この記事を読むことでその答えが見えてくるかと思います。
クレイバーストの興奮が最高潮に達する瞬間を楽しむために、ぜひ参考にしてみてください。
あわせて読みたい
「VSTARユニバース」の当たりカード一覧・ランキング【ポケカ/ポケモンカード】
ポケモンカードゲームのハイクラスパック「VSTARユニバース(ブイスターユニバース/Vユニ)」は、2022年12月2日に発売されました。毎年11月頃に登場するハイプラスパッ…
あわせて読みたい
スノーハザードの当たりカード一覧|高額カードをランキング形式で紹介
ポケモンカードゲームの拡張パック「スノーハザード」は、2023年4月14日にリリースされました。 「スノーハザード」には新たな「ポケモンex」や「テラスタル」が登場し…
あわせて読みたい
レイジングサーフの当たりカード一覧・ランキング【ポケカ/ポケモンカード】
2023年9月22日に、ポケカ(ポケモンカード)強化拡張パック最新弾「レイジングサーフ」が発売になります。 今回パッケージに採用されているメインのポケモンのガブリア…
あわせて読みたい
クレイバーストの当たりカード一覧|高額カードをランキング形式で紹介
ポケカ(ポケモンカード)のクレイバーストの当たりカードをランキング形式で紹介します。 また【SAR/SR/UR/AR】ごとのレアリティ別当たりカードも一挙に解説します。クレ…