2022年10月21日に、ポケカ(ポケモンカード)拡張パック「パラダイムトリガー」が発売されました。
目玉カードは第2世代(金・銀)の伝説のポケモンであるルギアのSA(スペシャルアート)SRです。
そんなレジエレキ、レジドラゴ、ルギアが収録される、ポケカ拡張パック「パラダイムトリガー」の当たりカードをピックアップして販売価格や買取価格を中心に紹介する記事になっています。
「パラダイムトリガー」のカードを購入する際の参考や、買取に出す際の目安になる記事になっているのでぜひ参考にしてください。
なお、お持ちのカードを売りたい方には高額買取のPRICE BASE宅配買取、カードを購入したい方には業界最安級のPRICE BASE通販がおすすめです。
トレカの宅配買取では、送料や手数料は一切かからず、自宅からトレカを送るだけ。通販では業界最安級の価格と幅広いジャンルの品揃えに加え、お得な限定クーポンを配布中!
気になる方はぜひチェックしてみてください
目次
拡張パック「パラダイムトリガー」の当たりカードランキング一覧
「パラダイムトリガー」の当たりカードランキング一覧
カード | フリマ相場 | 販売価格 | 買取価格 |
---|
ルギアV (SA)SR[110/098] | 31,100円~ | 32,800円 | 25,000円 |
アンノーンV(SA)SR[103/098] | 1,600円~ | 1,780円 | 1,300円 |
レジドラゴV(SA)SR[108/098] | 2,800円~ | 2,980円 | 1,800円 |
ルギアVSTAR HR[118/098] | 2,600円~ | 2,780円 | 1,900円 |
スズナSR[113/098] | 2,800円~ | 2,980円 | 2,200円 |
ルギアV SR[109/098] | 1,500円~ | 1,580円 | 800円 |
ルギアVSTAR UR[123/098] | 1,980円~ | 2,980円 | 1,300円 |
レジドラゴVSTAR HR[117/098] | 1,800円~ | 1,980円 | 1,400円 |
スズナHR[121/098] | 999円~ | 880円 | 300円 |
さぎょういんHR[119/098] | 500円~ | 880円 | 300円 |
ワタルSR[114/098] | 750円~ | 880円 | 300円 |
レジドラゴV SR[107/098] | 1,100円~ | 1,180円 | 700円 |
スカタンクV(SA)SR[106/098] | 700円~ | 680円 | 200円 |
ワタルHR[122/098] | 799円~ | 780円 | 300円 |
さぎょういんSR[111/098] | 888円~ | 980円 | 300円 |
大口の沼UR[125/098] | 600円~ | 580円 | 200円 |
葉隠れポンチョUR[124/098] | 450円~ | 580円 | 200円 |
ヒスイウインディV SR[104/098] | 400円~ | 480円 | 100円 |
レジエレキVMAX HR[115/098] | 300円~ | 580円 | 100円 |
スカタンクV SR[105/098] | 333円~ | 580円 | 100円 |
ジンダイSR[112/098] | 350円~ | 580円 | 100円 |
レジエレキV SR[101/098] | 480円~ | 480円 | 100円 |
アンノーンVSTAR HR[116/098] | 500円~ | 1,080円 | 500円 |
ジンダイHR[120/098] | 756円~ | 580円 | 250円 |
アンノーンV SR[102/098] | 400円~ | 580円 | 200円 |
ブリガロンV SR[099/098] | 333円~ | 480円 | 100円 |
オムスターV SR[100/098] | 480円~ | 480円 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
「ポケモンカード」の買取表
RTX4070 Ti
RTX3070
RTX3080
RTX3090
RTX4060
RTX4060 Ti
RTX4070 SUPER
RTX 4070 Ti SUPER
RTX4080
RTX4080 SUPER
RTX3060 Ti
RTX4090
バトルパートナーズ
デジモン
OSICA
開運コロシアム
ラッシュデュエル
リセオーバーチュア
Reバース
GTX1660 SUPER
RTX 5070
RTX 5070 Ti
RTX 5080
RTX 5090
ガンバレジジェンズ
GTX1650
GTX1650 SUPER
GTX1660
ドラゴンボールスーパーダイバーズ
GTX1660 Ti
RTX2060
RTX2060 SUPER
RTX2070
RTX2070 SUPER
RTX2080
RTX2080 SUPER
RTX2080 Ti
ロルカナ
WIXOSS
Z/X
シャドウバース
カードダス
ホロライブ
ビルディバイド-ブライト-
Nintendo Switch
PS5
PS4
ニンテンドー3DS
ゲームキューブ
ゲーミングPC
ゲーミングPC
GPU
CPU
旧裏
カードe
バトルスピリッツ
五等分の花嫁カード
ウルトラマンカード
ニンテンドーDS
ポケモンカード
ワンピースカード
遊戯王
デュエマ
フュージョンワールド
ヴァイスシュヴァルツ
MTG
DBH
乃木坂46
DREAM ORDER
名探偵コナン
ユニオンアリーナ
ゲーム
テスト
\買取金額UPキャンペーン中!/
拡張パック「パラダイムトリガー」の当たりカード10選
拡張パック「パラダイムトリガー」の当たりカードをピックアップしてみました。
パック開封の際に参考にしてください。
これらのカードは貴重な可能性があるので、ゲットしたらすぐにスリーブなどに入れて保護しましょう。
ルギアV SA[110/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場・販売/買取価格
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
ルギアV SAの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024/9/12 | 31,100円~ |
2024/9/4 | 30,200円~ |
2024/8/28 | 33,000円~ |
2024/8/22 | 32,100円~ |
2024/8/14 | 32,100円~ |
2024/8/8 | 32,100円~ |
2024/7/31 | 32,100円~ |
2024/7/24 | 32,100円~ |
2024/7/19 | 32,100円~ |
2024/7/10 | 31,100円~ |
2024/7/5 | 31,100円~ |
2024年1月 | 37,800円 |
2024年2月 | 32,500円 |
2024年3月 | 53,999円 |
2024年4月 | 34,900円 |
2024年5月 | 32,000円 |
ルギアV SA[110/098] とは?
ルギアは第2世代(金・銀)で登場したエスパー、ひこうタイプの伝説のポケモンです。
伝説のポケモンの中でも特に人気が高く、ルギアがメインとなり、1999年に上映された映画「ルギア爆誕」は総動員数450万人を記録した大人気映画となっています。
ルギアV SAは嵐の中突然現れたルギアを煽り視点から描いたものとなっており、大迫力でかっこいいイラストが印象的です。
ルギアV SA[110/098] 買取依頼・通販ならPRICE BASEがおすすめ!
ルギアV SA[110/098] はなぜ当たり?
今回のパッケージに描かれているポケモンの1体であり、人気の高い伝説のポケモンなのでそのSAは特に人気になりやすいです。
ダメージの高い技を有しているのはもちろん、ドローソースとなる技で手札を整理したり、相手に有利なスタジアムをトラッシュしたり、メタ的な立ち回りが可能な器用なポケモンとなっています。
新しく優秀なスタジアムが収録されればされるほどデッキに欲しくなるポケモンで、その価値は腐りにくいです。
イラストレーターは、VSTARユニバースのアルセウスVのSAを描かれている川洋/kawayooさんが手がけています。
現在パラダイムトリガーで最も価格の高いカードとなっているルギアV SAは超大当たりのカードです。
- 今回のパッケージポケモンでありポケモン自体の人気も高い
- もてる役割が多く、メタカードになる
- SAは希少価値が高い
- イラストが魅力的
スズナ SR[113/098]
フリマ相場・販売/買取価格
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
スズナ SRの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024/9/12 | 2,800円~ |
2024/9/4 | 2,800円~ |
2024/8/28 | 2,600円~ |
2024/8/22 | 2,600円~ |
2024/8/14 | 2,600円~ |
2024/8/8 | 2,600円~ |
2024/7/31 | 2,600円~ |
2024/7/24 | 2,400円~ |
2024/7/19 | 2,780円~ |
2024/7/10 | 2,780円~ |
2024/7/5 | 2,780円~ |
2024年1月 | 7,800円 |
2024年2月 | 5,500円 |
2024年3月 | 5,500円 |
2024年4月 | 3,500円 |
2024年5月 | 4,500円 |
スズナ SR[113/098]とは?
スズナは第4世代(ダイヤモンド・パール)で登場したこおりタイプのジムリーダーです。
ハツラツとした見た目とおさげを分割したような髪型が印象的な女性キャラクターで、服装も可愛らしく人気となっています。
スズナ SRは雪の街で大きくピースサインをするスズナが描かれており非常に印象的なSRカードです。
スズナ SR[113/098]はなぜ当たり?
イラストが可愛く、キャラもアップで大きく描かれているSRカードなので人気が高くなりやすいです。
カードの性能はみずタイプデッキ限定ではありますが、最大7枚のカードを引くことができる非常に優秀な効果になっています。
現在みずタイプが対象のトレーナーカードにはカイが実装されており、
こちらはサーチできるカードが1枚ではあるものの、好きなカードを持ってこれる点が優秀です。
確実に1枚サーチできるカイと上振れた時に一気に複数枚のカードをサーチできるスズナの選択になると思われます。
イラストレーターはマリィ SR、オルティガア SR、リーリエ SRなど様々な人気高額カードのイラストを担当されているさいとうなおきさんです。
有名イラストレーターが手がけたスズナ SRは人気の高い、大当たりSRカードとなっています。
- 女性トレーナーカードは人気が出やすい
- みずタイプデッキでは重要なパーツに
- SRは希少価値が高い
- イラストが魅力的
- イラストレーターが有名
ルギアVSTAR UR[123/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場・販売/買取価格
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
ルギアVSTAR URの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024/9/12 | 2,600円~ |
2024/9/4 | 2,600円~ |
2024/8/28 | 1,800円~ |
2024/8/22 | 1,800円~ |
2024/8/14 | 1,800円~ |
2024/8/8 | 1,800円~ |
2024/7/31 | 1,800円~ |
2024/7/24 | 1,980円~ |
2024/7/19 | 1,980円~ |
2024/7/10 | 1,980円~ |
2024/7/5 | 1,980円~ |
2024年1月 | 4,980円 |
2024年2月 | 4,980円 |
2024年3月 | 2,300円 |
2024年4月 | 2,280円 |
2024年5月 | 1,980円 |
ルギアVSTAR UR[123/098]とは?
ルギアは第2世代(金・銀)で登場したエスパー、ひこうタイプの伝説のポケモンです。
伝説のポケモンの中でも特に人気が高く、ルギアがメインとなり、1999年に上映された映画、「ルギア爆誕」は総動員数450万人を記録した大人気映画となっています。
ルギアVSTAR URは全体が金色であしらわれており、非常に豪華なカードです。
ルギアVSTAR UR[123/098]はなぜ当たり?
今回のパッケージに描かれているポケモンの1体であり、人気の高い伝説のポケモンなので、そのURは特に人気になりやすいです。
ルギアVから進化することができるVSTARポケモンで、ダメージの高い技を有しているのはもちろん、相手に有利なスタジアムをトラッシュしたり、メタ的な立ち回りが可能な器用なポケモンとなっています。
VSTARパワーで自分のトラッシュに行ってしまったノーマルタイプのポケモンを2体までベンチに出すことができる点も優秀です。
新しく優秀なスタジアムが収録されればされるほどデッキに欲しくなるポケモンで、その価値は腐りにくいポケモンとなっています。
現在パラダイムトリガーの中でも価格の高いカードとなっているルギアVSTAR URは当たりのカードです。
- 今回のパッケージポケモンでありポケモン自体の人気も高い
- もてる役割が多く、メタカードになる
- URは希少価値が高い
- イラストが魅力的
レジドラゴV SA[108/098]
フリマ相場・販売/買取価格
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
レジドラゴV SAの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024/9/12 | 2,600円~ |
2024/9/4 | 2,800円~ |
2024/8/28 | 3,200円~ |
2024/8/22 | 3,200円~ |
2024/8/14 | 3,200円~ |
2024/8/8 | 3,200円~ |
2024/7/31 | 3,200円~ |
2024/7/24 | 3,200円~ |
2024/7/19 | 3,200円~ |
2024/7/10 | 3,200円~ |
2024/7/5 | 3,200円~ |
2024年1月 | 3,400円 |
2024年2月 | 3,400円 |
2024年3月 | 3,400円 |
2024年4月 | 2,200円 |
2024年5月 | 1,599円 |
レジドラゴV SA[108/098]とは?
レジドラゴは第8世代(ソード・シールド)で登場したレジ系列のドラゴンタイプのポケモンです。
ソード・シールドのDLC(ダウンロードコンテンツ)で登場したポケモンで、レジ系列の中でも人気は高めになっています。
朽ち果てた古代の遺跡のような場所に佇むレジドラゴのイラストとなっており、背景にまでアウトラインがしっかり描かれており、細部まで書き込みが丁寧で美しいSAカードです。
レジドラゴV SA[108/098]はなぜ当たり?
パラダイムトリガーのパッケージに描かれているポケモンの1体で、さらにSAということもあり人気になりやすいです。
珍しいドラゴンタイプのポケモンであり、必要エネルギーの関係でくさ、ほのおデッキに採用されることがあります。
ベンチポケモンを攻撃できるわざを持っており、もう一つのわざでエネルギー加速もできる自己完結型のポケモンです。
パラダイムトリガーのパッケージにも採用されているレジドラゴV SAは当たりカードとなっています。
- 今回のパッケージポケモンでありポケモン自体の人気も高い
- ベンチのポケモンを狙い撃ちできる
- SAは希少価値が高い
- イラストが魅力的
アンノーンV SA[103/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場・販売/買取価格
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
アンノーンV SAの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024/9/12 | 1,600円~ |
2024/9/4 | 1,500円~ |
2024/8/28 | 1,500円~ |
2024/8/22 | 1,500円~ |
2024/8/14 | 1,500円~ |
2024/8/8 | 1,500円~ |
2024/7/31 | 1,500円~ |
2024/7/24 | 1,500円~ |
2024/7/19 | 1,300円~ |
2024/7/10 | 1,300円~ |
2024/7/5 | 1,300円~ |
2024年1月 | 3,400円 |
2024年2月 | 3,200円 |
2024年3月 | 3,200円 |
2024年4月 | 3,000円 |
2024年5月 | 1,888円 |
アンノーンV SA[103/098]とは?
アンノーンとは、第2世代(金・銀)で登場したシンボルポケモンで、体の形がアルファベットを模しており、A〜Z、さらに!(エクスクラメーションマーク)と?(クエッションマーク)まで登場しています。
そんなアンノーンが遺跡からたくさん飛び出してきているような、可愛らしくも不思議なイラストのSAカードです。
アンノーンV SA[103/098]はなぜ当たり?
アンノーンは見た目が幾何学的で可愛いので、人気の出やすいSAカードです。
カード全体がホイル加工になっているのに対して、アンノーンは白く縁取りがされ、ホイル加工になっていないので、視覚的にも浮き出ているようなデザインになっており魅力的なSAカードになっています。
カードの能力もユニークなものとなっており、特にふたつ目のわざの「ビクトリーシンボル」は自分の残りのサイドが1枚なら強制勝利するという面白い能力です。
見た目がポップで可愛らしいだけでなく、唯一無二のユニークなわざを持っているアンノーンV SAは当たりのカードとなっています。
- マスコットのような見た目の可愛さで人気も高い
- 相手のじゃまをしたり、ユニークなわざをもっている
- SAは希少価値が高い
- イラストが魅力的
さぎょういん SR[111/098]
フリマ相場・販売/買取価格
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
さぎょういん SRの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024/9/12 | 888円~ |
2024/9/4 | 888円~ |
2024/8/28 | 888円~ |
2024/8/22 | 888円~ |
2024/8/14 | 888円~ |
2024/8/8 | 888円~ |
2024/7/31 | 888円~ |
2024/7/24 | 888円~ |
2024/7/19 | 888円~ |
2024/7/10 | 888円~ |
2024/7/5 | 888円~ |
2024年1月 | 3,000円 |
2024年2月 | 3,000円 |
2024年3月 | 1,220円 |
2024年4月 | 900円 |
2024年5月 | 700円 |
さぎょういん SR[111/098]とは?
さぎょういんとは、第4世代(ダイヤモンド・パール)から登場したポケモントレーナーです。
ただし、第4世代で登場したのは男性のさぎょういんで、さぎょういん SRに描かれている女性のさぎょういんが登場したのは第8世代(ソード・シールド)からになります。
当時屈強な男性さぎょういんしかいなかった中、可愛らしく快活な女性さぎょういんが登場したときはポケモンプレイヤーの間では大きな話題になっていました。
さぎょういん SRでは鉱山のような場所で汗を流す女性さぎょういんの姿が描かれており、魅力的なカードに仕上がっています。
さぎょういん SR[111/098]はなぜ当たり?
女性トレーナーは人気が高くなりやすく、当時話題性も高かったことから人気が出ているSRカードです。
カードの能力もシンプルかつ、強力でドローをして手札を増やしつつ、場のスタジアムをトラッシュできます。
スタジアムをトラッシュする効果は強制なので、
トラッシュしたくない場合使いにくいカードになるので注意が必要!
相手のスタジアムが置いてある状態で、自分のスタジアムを置きたいときや、
スタジアムがあまり重要でないデッキに採用しよう
イラストレーターは大人気カードのサナ SRや、モミ SR、チルタリスCHRなどを描いている人気イラストレーターの西田ユウさんです。
話題性、イラストレーターの知名度、能力の使いやすさからさぎょういん SRは価値の高くなりやすい当たりカードであると言えます。
- 女性トレーナーカードは人気が出やすい
- 初登場時の話題性が高い
- 能力が優秀で様々なデッキに採用できる
- SRは希少価値が高い
- イラストが魅力的
ルギアV SR[109/098]
フリマ相場・販売/買取価格
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
ルギアV SRの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024/9/12 | 1,500円~ |
2024/9/4 | 1,500円~ |
2024/8/28 | 1,500円~ |
2024/8/22 | 1,500円~ |
2024/8/14 | 1,500円~ |
2024/8/8 | 1,500円~ |
2024/7/31 | 1,500円~ |
2024/7/24 | 1,500円~ |
2024/7/19 | 1,500円~ |
2024/7/10 | 2,500円~ |
2024/7/5 | 2,500円~ |
2024年1月 | 2,700円 |
2024年2月 | 2,700円 |
2024年3月 | 1,390円 |
2024年4月 | 1,390円 |
2024年5月 | 1,700円 |
ルギアV SR[109/098]とは?
ルギアは第2世代(金・銀)で登場したエスパー、ひこうタイプの伝説のポケモンです。
伝説のポケモンの中でも特に人気が高く、ルギアがメインとなり、1999年に上映された映画、「ルギア爆誕」は総動員数450万人を記録した大人気映画となっています。
ルギアV SRは迫力があるかっこいいイラストとホロ加工が印象的です。
ルギアV SR[109/098]はなぜ当たり?
今回のパッケージに描かれているポケモンの1体であり、人気の高い伝説のポケモンなのでそのSRは特に人気になりやすいカードとなっています。
ダメージの高い技を有しているのはもちろん、ドローソースとなる技で手札を整理したり、相手に有利なスタジアムをトラッシュしたり、メタ的な立ち回りが可能な器用なポケモンです。
新しく優秀なスタジアムが収録されればされるほどデッキに欲しくなるポケモンで、その価値は腐りにくく長く使うことができるポケモンとなっています。
現在パラダイムトリガーで最も価格の高いカードとなっているルギアV SRは大当たりのカードです。
- 今回のパッケージポケモンでありポケモン自体の人気も高い
- もてる役割が多く、メタカードになる
- SRは希少価値が高い
- イラストが魅力的
スズナ HR[121/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場・販売/買取価格
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
スズナ HRの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024/9/12 | 999円~ |
2024/9/4 | 999円~ |
2024/8/28 | 999円~ |
2024/8/22 | 999円~ |
2024/8/14 | 999円~ |
2024/8/8 | 999円~ |
2024/7/31 | 999円~ |
2024/7/24 | 999円~ |
2024/7/19 | 999円~ |
2024/7/10 | 999円~ |
2024/7/5 | 999円~ |
2024年1月 | 2,500円 |
2024年2月 | 2,500円 |
2024年3月 | 900円 |
2024年4月 | 900円 |
2024年5月 | 1,100円 |
スズナ HR[121/098]とは
スズナは第4世代(ダイヤモンド・パール)で登場したこおりタイプのジムリーダーです。
ハツラツとした見た目とおさげを分割したような髪型が印象的な女性キャラクターで、服装も可愛らしく人気となっています。
スズナ HRは、スズナ SRのイラストを基調とし、HRのレアリティ独特の加工が施されており、希少価値の高さが漂うカードデザインです。
スズナ HR[121/098]はなぜ当たり?
イラストが可愛く、キャラもアップで大きく描かれているSRカードなので人気が高くなりやすいです。
カードの性能はみずタイプデッキ限定ではありますが、最大7枚のカードを引くことができる非常に優秀な効果になっています。
現在みずタイプが対象のトレーナーカードにはカイが実装されており、
こちらはサーチできるカードが1枚ではあるものの、好きなカードを持ってこれる点が優秀です。
確実に1枚サーチできるカイと上振れた時に一気に複数枚のカードをサーチできるスズナの選択になると思われます。
イラストレーターはマリィ SR、オルティガア SR、リーリエ SRなど様々な人気高額カードのイラストを担当されているさいとうなおきさんです。
有名イラストレーターが手がけたスズナ HRは人気の高い、大当たりHRカードとなっています。
- 女性トレーナーカードは人気が出やすい
- みずタイプデッキでは重要なパーツに
- HRは希少価値が高い
- イラストが魅力的
- イラストレーターが有名
ルギアVSTAR HR[118/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場・販売/買取価格
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
ルギアVSTAR HRの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024/9/12 | 1,500円~ |
2024/9/4 | 1,500円~ |
2024/8/28 | 1,500円~ |
2024/8/22 | 1,500円~ |
2024/8/14 | 1,500円~ |
2024/8/8 | 1,500円~ |
2024/7/31 | 1,500円~ |
2024/7/24 | 1,500円~ |
2024/7/19 | 3,000円~ |
2024/7/10 | 3,000円~ |
2024/7/5 | 3,000円~ |
2024年1月 | 1,980円 |
2024年2月 | 1,980円 |
2024年3月 | 1,980円 |
2024年4月 | 1,146円 |
2024年5月 | 1,888円 |
ルギアVSTAR HR[118/098]とは?
ルギアは第2世代(金・銀)で登場したエスパー、ひこうタイプの伝説のポケモンです。
伝説のポケモンの中でも特に人気が高く、ルギアがメインとなり、1999年に上映された映画、「ルギア爆誕」は総動員数450万人を記録した大人気映画となっています。
ルギアVSTAR HRはルギアVSTAR URのカードのイラストを元にHRレアリティ加工が施されており、希少価値の高さが漂うカードデザインです。
ルギアVSTAR HR[118/098]はなぜ当たり?
今回のパッケージに描かれているポケモンの1体であり、人気の高い伝説のポケモンなので、そのHRは特に人気になりやすいです。
ルギアVから進化することができるVSTARポケモンで、ダメージの高い技を有しているのはもちろん、相手に有利なスタジアムをトラッシュしたり、メタ的な立ち回りが可能な器用なポケモンとなっています。
VSTARパワーで自分のトラッシュに行ってしまったノーマルタイプのポケモンを2体までベンチに出すことができる点も優秀です。
新しく優秀なスタジアムが収録されればされるほどデッキに欲しくなるポケモンで、その価値は腐りにくいポケモンとなっています。
現在パラダイムトリガーの中でも価格の高いカードとなっているルギアVSTAR HRは当たりのカードです。
- 今回のパッケージポケモンでありポケモン自体の人気も高い
- もてる役割が多く、メタカードになる
- HRは希少価値が高い
- イラストが魅力的
スカタンクV SA[106/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場・販売/買取価格
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
スカタンクV SAの過去の価格変動
| フリマ価格 |
---|
2024/9/12 | 700円~ |
2024/9/4 | 700円~ |
2024/8/28 | 700円~ |
2024/8/22 | 700円~ |
2024/8/14 | 700円~ |
2024/8/8 | 700円~ |
2024/7/31 | 700円~ |
2024/7/24 | 700円~ |
2024/7/19 | 700円~ |
2024/7/10 | 700円~ |
2024/7/5 | 700円~ |
2024年1月 | 1,666円 |
2024年2月 | 1,666円 |
2024年3月 | 1,446円 |
2024年4月 | 700円 |
2024年5月 | 700円 |
スカタンクV SA[106/098]とは?
スカタンクとは、第4世代(ダイヤモンド・パール)で登場したどく・あくタイプのスカンクポケモンです。
スカンプーから進化するポケモンで、ずんぐりとした体型と、リーゼントのような前髪(といっても尻尾が前にきているだけ)が特徴のポケモンとなっています。
ゲーム内ではどくタイプのポケモンなのにかえんほうしゃを覚えることからほのおタイプの代わりに運用していたトレーナーも多いのではないでしょうか?
スカタンクV SAではスカタンク以外にもスカンプーやパラスなどのポケモンが描かれており、スカタンクの生態を垣間見れる魅力的なデザインとなっています。
スカタンクV SA[106/098]はなぜ当たり?
スカタンク以外にもスカンプーやパラスといったポケモンが描かれており、デザインのバランスが良く、魅力的なSAカードです。
特にずんぐりむっくりした動物が好きな人に人気のあるデザインとなっています。
能力も状態異常に特化しており、どくとこんらんを同時に与えることができるわざが強力です。
状態異常を嫌って相手のポケモンがベンチににげた際もおいうちボムでベンチのポケモンに攻撃ができ、追加効果で高いダメージを与えることができます。
イラストも魅力的で、能力も強力な性能となっているスカタンクV SAは当たりカードです。
- デバフとおいうちコンボが強力
- SAは希少価値が高い
- イラストが魅力的
拡張パック「パラダイムトリガー」のレアリティ別の当たりカード
強化拡張パック「パラダイムトリガー」に収録されている当たりカードをレアリティ別にまとめています。
パック開封や購入の際の参考にしてください。
拡張パック「パラダイムトリガー」のUR(ウルトラレア)の当たりカード
「パラダイムトリガー」に収録される、UR(ウルトラレア)の当たりカードはこちらです。
ルギアVSTAR UR[123/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 1,980円~ |
販売価格 | 2,980円 |
買取価格 | 1,300円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
大口の沼UR[125/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 600円~ |
販売価格 | 580円 |
買取価格 | 200円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
葉隠れポンチョUR[124/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 450円~ |
販売価格 | 580円 |
買取価格 | 200円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
拡張パック「パラダイムトリガー」のHR(ハイパーレア)の当たりカード
「パラダイムトリガー」に収録される、HR(ハイパーレア)の当たりカードはこちらです。
ポケモンのHR
ルギアVSTAR HR[118/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 3,000円~ |
販売価格 | 1,980円 |
買取価格 | 1,200円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
レジエレキVMAX HR[115/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 300円~ |
販売価格 | 580円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
アンノーンVSTAR HR[116/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 500円~ |
販売価格 | 1,080円 |
買取価格 | 500円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
レジドラゴVSTAR HR[117/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 1,399円~ |
販売価格 | 1,180円 |
買取価格 | 800円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
サポートのHR
スズナHR[121/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 999円~ |
販売価格 | 880円 |
買取価格 | 300円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
さぎょういんHR[119/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 500円~ |
販売価格 | 880円 |
買取価格 | 300円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
ワタルHR[122/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 799円~ |
販売価格 | 780円 |
買取価格 | 300円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
ジンダイHR[120/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 756円~ |
販売価格 | 580円 |
買取価格 | 250円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
拡張パック「パラダイムトリガー」のSA(スペシャルアート)の当たりカード
「パラダイムトリガー」に収録される、SA(スペシャルアート)の当たりカードはこちらです。
ルギアV (SA)SR[110/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 33,222円~ |
販売価格 | 37,800円 |
買取価格 | 20,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
レジドラゴV(SA)SR[108/098]
出典: PRICE BASE通販
フリマ相場 | 3,000円~ |
販売価格 | 2,480円 |
買取価格 | 1,500円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
アンノーンV(SA)SR[103/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 3,200円~ |
販売価格 | 1,280円 |
買取価格 | 400円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
スカタンクV(SA)SR[106/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 700円~ |
販売価格 | 680円 |
買取価格 | 200円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
拡張パック「パラダイムトリガー」のSR(スーパーレア)の当たりカード
「パラダイムトリガー」に収録される、SR(スーパーレア)の当たりカードはこちらです。
ポケモンのSR
ルギアV SR[109/098]
出典: PRICE BASE通販
フリマ相場 | 2,500円~ |
販売価格 | 1,880円 |
買取価格 | 1,000円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
レジドラゴV SR[107/098]
出典: PRICE BASE通販
フリマ相場 | 999円~ |
販売価格 | 880円 |
買取価格 | 300円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
ブリガロンV SR[099/098]
出典: PRICE BASE通販
フリマ相場 | 333円~ |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
オムスターV SR[100/098]
出典: PRICE BASE通販
フリマ相場 | 480円~ |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
レジエレキV SR[101/098]
出典: PRICE BASE通販
フリマ相場 | 480円~ |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
ヒスイウインディV SR[104/098]
出典:カードラッシュ
フリマ相場 | 400円~ |
販売価格 | 480円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
サポートのSR
スズナSR[113/098]
フリマ相場 | 2,780円~ |
販売価格 | 3,980円 |
買取価格 | 1,500円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
さぎょういんSR[111/098]
フリマ相場 | 888円~ |
販売価格 | 980円 |
買取価格 | 300円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
ワタルSR[114/098]
フリマ相場 | 750円~ |
販売価格 | 880円 |
買取価格 | 300円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
ジンダイSR[112/098]
フリマ相場 | 350円~ |
販売価格 | 580円 |
買取価格 | 100円 |
※フリマ相場はメルカリでの9月時点での販売価格を参照
※買取/販売価格は9月時点の業界平均価格を参考
拡張パック「パラダイムトリガー」とは
拡張パック「パラダイムトリガー」についてまとめました。
パラダイムトリガーの基本情報をここで確認しておきましょう。
拡張パック「パラダイムトリガー」について
未開の地で、伝説の
ポケモンたちが目覚めてしまった!
https://www.pokemon-card.com/ex/s12/index.html
2022年10月21日に発売した拡張パック「パラダイムトリガー」、中でも一番の目玉はルギアVとルギアVSTARです。
ダメージの高いわざ、優秀なドローソース、スタジアムメタ、倒されたポケモンの回収などできることが多すぎる強ポケモンカードになっています。
そのほかに収録されるポケモンも強力で、相手のベンチポケモンを狙い撃ちできるレジドラゴ、様々な状態異常で敵を翻弄するアンノーンやスカタンク、進化ポケモンのわざを封じるオムスターなど魅力的なポケモンが豊富です。
トレーナーカードも数多く収録され、中でもスズナやさぎょういんは見逃すことができません。
- ルギアV、VSTARがつよい
- その他のポケモンも魅力的
- 人気の高いトレーナー、スズナやさぎょういん(女性)が収録
- その他のトレーナーカードも魅力的
拡張パック「パラダイムトリガー」の基本情報
パック名 | ポケモンカードゲーム ソード&シールド 拡張パック パラダイムトリガー |
パックID | 098 |
発売日 | 2022年10月21日 |
内容 | 1パック:カード5枚 |
ボックスの定価 | 4,950円 |
ボックスの最新価格 | 5,196円~ |
※ボックスの最新価格はスニダンやメルカリ等のフリマサービスの6月時点での販売価格を参照。
パラダイムトリガーの買取依頼・通販ならPRICE BASEがおすすめ!
「パラダイムトリガーを買取に出したい/通販で購入したい…!」という方もいらっしゃることでしょう。
そんな方達には、PRICE BASE買取/通販がおすすめです!圧倒的な信頼と実績に基づいた安定のサービスを受けることができるので、安心して売却/通販を楽しめるでしょう。
PRICE BASE買取 ~無料宅配キットで簡単高額買取!~
PRICE BASE買取
宅配買取 | 〇 |
店舗買取 | - |
出張買取 | - |
無料宅配キット | あり |
宅配送料・手数料 | すべて無料 |
専門の査定士の有無 | 専門のスタッフによる査定 |
用意するもの | 特になし |
定休日 | 土・日・祝 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
特徴的なサービス | 送料・手数料・宅配キットがすべて無料 スリーブやファイルのままでまとめて買取 査定金額に同意後、3営業日以内に振込 |
PRICE BASEは宅配買取に特化しており、送料・手数料無料などうれしいサービスをたくさん提供している買取業者です。
トレカに精通した専門のスタッフが丁寧に査定をするので、貴重なカードは高く、キズアリや汚れ等の訳ありなカードも一緒に買取してもらうことができます。
トレカの買取表も公開されているため、どのカードがどれくらいで売れるのかがパッとわかり、比較もしやすいでしょう。
また、宅配買取の際に面倒だと言われている梱包材の用意も、無料宅配キットを配布しているので不要であることもおすすめポイントです。
もちろん、パラダイムトリガーの買取も実施していますので、この機会にPRICE BASE宅配買取をチェックしてみてはいかがでしょうか?
PRICE BASE通販 ~適正価格で手軽に通販を楽しめる~
PRICE BASE通販
サービス名称 | PRICE BASE通販 |
運営企業 | 株式会社Media Beats |
送料 | 配送方法や地域により異なる |
取扱商品カテゴリ例 | シングルカード |
決済方法 | クレジットカード決済、QRコード決済など |
実店舗有無 | なし |
詳細 | PRICE BASE通販 公式サイト |
実はPRICE BASEは、買取のみならずトレカに関する情報を発信している大手メディアサイトでもあります。
メディアサイトでの知識を基盤に運営されている通販サイトですので、適正価格での取引が可能です。
商品カテゴリは一目でわかるように整理されているので、目当てのカードを簡単に探して購入できます。
もちろん、パラダイムトリガーを始めとしたポケモンカードも豊富な取扱いがありますので、ぜひこの機会にPRICE BASE通販をチェックしてみてはいかがでしょうか。
\限定クーポン配布中/
拡張パック「パラダイムトリガー」の当たりカードに関するよくある質問
拡張パック「パラダイムトリガー」の再販売はいつ?
現在パラダイムトリガーの再販情報はありません。
前回の再販は2023年3月〜5月に行われたようです。
事前に告知があることが多いのでショップなどの場合X(旧ツイッター)などをチェックしてみてください。
強化拡張パック「パラダイムトリガー」の注目カードは?
いまだに高額で取引されているルギアV (SA)SRが注目カードです。
カードのデザインも魅力的で、コレクションとしても非常に注目すべきカードとなっています。
女性トレーナーで人気なスズナ SRやそのほかのSAカードもぜひゲットしたいです。
拡張パック「パラダイムトリガー」の当たりカードの封入率や確率は?
1BOXを買った際にSA(スペシャルアート)カードが封入されている確率は約8%です。
SA以外の封入率も以下にまとめました。
レアリティ | 封入枚数 | 封入率(1BOX) |
---|
UR(ウルトラレア) | 約12BOXに1枚 | 約8% |
SA(スペシャルアート) | 約12BOXに1枚 | 約8% |
SR(スペシャルレア) | 1BOXに1〜2枚 | 100% |
AR(アートレア) | 1BOXに3枚 | 100% |
RR(ダブルレア) | 1BOXに4〜5枚 | 100% |
※過去のパックを参考にしています
拡張パック「パラダイムトリガー」の当たりカードに関するまとめ
強化拡張パック「パラダイムトリガー」に関する情報のまとめです。
- 2022年10月21日発売、再販予定は今はなし
- 1パック165円(税込)1BOX4,950円(税込)
- 目玉ポケモンはルギアV、ルギアVSTAR
- 目玉トレーナーはこおりタイプのジムリーダースズナ
- 特にみず、ノーマルタイプを強化したい人におすすめ
- そのほかのSAも人気がある
あわせて読みたい
レイジングサーフの当たりカード一覧・ランキング【ポケカ/ポケモンカード】
2023年9月22日に、ポケカ(ポケモンカード)強化拡張パック最新弾「レイジングサーフ」が発売になります。 今回パッケージに採用されているメインのポケモンのガブリア…
あわせて読みたい
「黒炎の支配者」の当たりカード一覧|高額カードをランキング形式で紹介
2023年7月28日に登場した新弾「黒炎の支配者」。今回も目玉は何といっても屈指の人気を誇るリザードンex。 2進化ではあるものの、出してしまえばエネルギーを1枚もつけ…
あわせて読みたい
【買取強化中】「ポケモンカード151」の当たりカード一覧|高額カードをランキング形式で紹介
拡張パック「ポケモンカード151」は、2023年6月16日に発売され、1パックには7枚のカードが入っており、1BOXには20パックが収められています。 今回この記事では、ポケモ…
あわせて読みたい
スノーハザードの当たりカード一覧|高額カードをランキング形式で紹介
ポケモンカードゲームの拡張パック「スノーハザード」は、2023年4月14日にリリースされました。 「スノーハザード」には新たな「ポケモンex」や「テラスタル」が登場し…
あわせて読みたい
クレイバーストの当たりカード一覧|高額カードをランキング形式で紹介
ポケカ(ポケモンカード)のクレイバーストの当たりカードをランキング形式で紹介します。 また【SAR/SR/UR/AR】ごとのレアリティ別当たりカードも一挙に解説します。クレ…
あわせて読みたい
トリプレットビートの当たりカード一覧|高額カードをランキング形式で紹介
この記事では、ポケカ(ポケモンカード)のトリプレットビートで価値のあるカードをランキング形式でご紹介します。 さらに、各レアリティ(SAR、SR、UR、AR)ごとに当…